幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2013年6月30日 日曜日

5月末に梅雨入りしてから、雨も少なく夏日が続いていたのですが、先週の終わり頃から雨の日が続き子ども達も「雨、降っているね」と少しうらめしそうに外を見ていました。しかし、雨の日もちょっとした楽しみがあります。それは、ぴよぴよの窓の外に大好きな園バスが止まるのです。バスより早く登園してきた子ども達は、バスが着く度に「バス!」と言って窓に顔を寄せて見入っています。2歳児は、運転手さんの顔を覚えているようで自分がいつも乗っているバスが着くと「Hちゃん(自分)のバス!」と嬉しそうに言って指を差します。また友達のバスも分かり「Uくんのバス!」と言って友達が降りてくるのを待っているのです。そしてバスが出発すると「バイバイ!」と手を振って見送ります。一時預かりで泣いている子もバスが通るとピタリと泣き止んで見入っています。

雨上がりの日に保育士が裏道を歩いていると葉っぱにかたつむりが数匹ついていました。そこで葉っぱと一緒にぴよぴよの部屋に持ってきて容器に入れ、机の上に置きました。1歳2か月のEちゃんは、かたつむりを見せると逃げて行ってしまいましたが、かたつむりをあまり見たことのない幼児達は「これ、なーに?」と興味津々で近寄ってきます。かたつむりを知っている子は「かたつむり!」と言っていつもお集まりのときに歌っている“かたつむり”の歌を「でーんでん虫むし かたつむりー」と両手で表現しながら歌っていました。1歳児は片手のチョキの形ができず、手のひらを広げた上に握った手を重ねてかたつむりを表現していました。2歳児は、チョキの形もでき、その上ににぎった手を重ねて楽しそうに歌っていました。いろいろな大きさのかたつむりを見てSちゃんは、大きいかたつむりは「おとうさん!」その次に大きいかたつむりは「おかあさん!」小さいかたつむりは「赤ちゃん!」と言って自分たちの家族に照らし合わせていました。Hちゃんは、容器の上や横にはっていくかたつむりを「こっち!」と指差し、目で追っていました。また、KちゃんやTちゃんはつるしてあるかたつむりの製作を指差したり、図鑑のかたつむりのページをあけて「かたつむり!」と言って本物のかたつむりと重ね合わせていました。そのうち殻や角を触ったり、葉っぱの上にかたつむりをのせたり、自分の手の平にのせたりして見ていました。そして、葉っぱから出ていこうとするかたつむりを見て「あー」「出る!」と言って助けを求めていたFくんの声に、家でかたつむりを育てているNちゃんが、かたつむりの殻を上手に持って葉っぱの上に返してあげていました。歌を歌ったり、図鑑を見たりするだけではなく、実際に見たり触ったりしていくことでいろいろなことを感じ発見しているのだと改めて体験の大切さを感じました。