幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2013年5月8日 水曜日

らいおん組には、今ダンボールのお家ができています。先日から、男の子達がダンボールと廃材をくっつけて作り始めました。今日はT君が大きなダンボールを持って来てくれて、より大きくなりました。さすが!昨年の年中さんの時にダンボールで街作りをして楽しんだ子ども達です。経験は遊びをより豊かにしてくれます。ダンボールカッターを上手に使ってドアを開けたり、広告で剣を作って組み合わせて屋根を作ったり、防犯カメラをつけたり。。。イメージがどんどん膨らんでいきます。家の中には、絵本置き場もあって家の中で絵本を読んでいる子もいました。2,3人入れる程度の小さなお家の中で嬉しそうにくっつき合って話しをする姿は、見ていて楽しくなります。こんな場所は子ども達にとって落ち着けると共に秘密基地のように楽しい場所でもあります。片付けになると「明日はどうする?」とR君。するとT君が「明日は壁をかわいくしていこう」と言って明日の進め方まで楽しそうに計画していました。小さな大工さん達が作るダンボールの家。これから、どんな風になっていくのか楽しみです。

連休明けの今日は、子どもの日が幼稚園が休みだったという事で、調理師の武智さんと石川さんが全園児に紅白団子を作ってくれました。お団子のタレは副園長手作りの秘伝のタレです。お昼に副園長が「子どもの日ってどんな日?」と放送をしてくれて、「子ども達が元気で大きくなれますように。という事を願って、かしわ餅を食べる」という事を知りました。今日はかしわ餅の代わりの紅白団子。しかも、2つも食べられるという事で大喜びで「おいしい、おいしい」と言って食べていました。きりん、らいおん組ではリトミックをしました。優雅に片手を上げて移動するポーズをとる所では、副園長が「手のひらにお団子をのせよう。落とさないように手のひらをしっかり見て、お日様にも見えるように高く高く上げよう」と話しかけてくれました。すると、さっき食べたお団子をイメージして、子ども達は手を上げ目線もしっかりとその先を見ていました。同じ事をしても子ども達がイメージして楽しく練習すると、表情や動きがこんなに変わるんだなと感じました。今日は、子ども達も「リトミックて楽しいね」と言いながら帰っていきました。自分で考えて動く事や、かっこよく見せる事を楽しいと感じながら練習していけるように工夫していきたいと思います。