幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2018年3月29日 木曜日

今日もお散歩に行きました。昨日のお散歩で味をしめた幼児たちは、いそいそと靴をもってきて並んでいました。道中は3月に卒園した預かり保育のお兄さん、お姉さんが一緒に優しく手をつないでくれました。屋外遊ぎ場に着くと少しずつ遊具の使い方が分かった幼児達は自分の好きな場所を見つけて遊び始めました。

アスレチックの丸太の上を歩きながら年輪の模様を見て「だいこん!だいこん!」と言いながら歩いていました。どうやら輪切りの大根をイメージしたようでした。そのうしろからお姉さんがしっかりついてきてくれていました。思いきり遊んで帰る途中、2歳児が「ありがとうの花」を片言で歌い始めました。するとお兄さん、お姉さんも一緒に歌ってくれ大合唱になりました。中には空いている手で手話をする子もいて楽しい帰り道になりました。

IMG_7140 IMG_7141 IMG_7143

IMG_7159 IMG_7164 IMG_7166

 

 

トラックバック
コメント (「元気いっぱい」     ひよこ1.2歳児 はコメントを受け付けていません)

2018年3月28日 水曜日

幼稚園の園庭の桜が満開になり、見頃を迎えた今日は預かり保育の子どもたちがお花見をしました。

たんぽぽ組のAちゃんは、桜の木を見上げていると落ちてきた1枚の花びらを拾って「せんせい!きれいなやつが落ちてきたよ!」と手にとって見せてくれました。「桜の花びらだね〜綺麗だね」と言うと、「お母さんに見せてあげる」と言って大切そうに持ち帰っていました。その1枚の小さな花びらに満開の桜を眺めたその景色が見えるような気がしました。桜の枝が花の重みで園庭にまで広がりビックボスに登ると桜の花びらが子どもの頬にかかり、いつも素敵な笑顔がより一層輝いていました。戸外で遊んでいてふと見上げるとその綺麗な景色に気持ちが和みます。ということで、そんな桜を見ながら昼食は園庭で食べお花見会になったのです。年長児だった卒園児は、預かり保育に来てくれている子どもたちのほとんどがあと3日で小学校の児童クラブに移ります。最後の数日を思いきり遊び、温かく、楽しく過ごさせたいと思っています。

 

image

image

トラックバック
コメント (「お花見をしたよ♪♪ 」 濱本 果穂 はコメントを受け付けていません)

2018年3月27日 火曜日

今日は、卒業おめでとう会がありました。久しぶりに会う子ども達は、背も伸びていて、顔つきも大人びていて…恥ずかしそうにしながら門をくぐる姿は、まさに幼稚園の時のままで、とっても可愛かったです。出欠をとった後、そろったクラスからグループ写真を撮り、その後集合写真を撮りました。ダラダラ動く姿や前を向かず写真もなかなか上手に撮れず…そこで、最初に園長が子ども達に大切な話をしてくれました。この会をする為には、たくさんの先生の手や心が込められていること、今までお父さん、お母さんが色々な思いで育てて下さったことなどを話してもらうと子ども達の目つきと表情が真剣になっていました。園長の愛情のこもった“カツ”に、少しづつ表情が変わっていく子ども達は、幼稚園の頃のしっかりした初々しい表情にかわっていき、とっても嬉しかったです。今、この時期に幼児期に戻ることって本当に大切なのだと思いました。戻る場所があるってことは、しあわせだし本当にすごいことだと思いました。

CIMG5491IMG_0001

久しぶりに皆でする玉入れにリレーは、とっても楽しくて、リレーではハチマキも目印もないのにどんどんバトンがつながっていく姿はすごいなぁーと思いました。

CIMG5530CIMG5560CIMG5570

会議室に上がってからは、自己紹介をして自分達で机を運び準備をしておかしを食べました。発表会のDVDを見ながらYちゃんは、「ぞうのはなこしたよね」と同じクラスの友達と何役をしたかで盛り上がっていました。自分達の小さい時の映像を見て照れながらも話題にして楽しんでいる姿はとっても可愛かったです。始めのダラダラが、災いして終わりの時間が遅れることになってしまいお迎えの保護者を待たせてしまいました。

IMG_0012IMG_0021IMG_0023IMG_0024IMG_0025

I君のお母さんからは、とっても嬉しい話を聞きました。それは、I君は今でも写真を撮る時は「にこにこにー」と言って、小学校でのあだなが「にこちゃん」になったと言う事でした。幼稚園の頃から変わらないI君の笑顔がとっても嬉しかったです。

三葉幼稚園は、みんながいつでも戻れる場所です。良いことがあった時は報告に、悩んでいることや困っていることがある時は相談にそして遊びにいつでも来てください。

IMG_0040IMG_0053IMG_1156

トラックバック
コメント (「卒業おめでとう!そしておかえりなさい」 水木 良美 はコメントを受け付けていません)

2018年3月26日 月曜日

春休みに入り、預かり保育の幼稚園児がたくさん園庭で遊んでいます。戸外あそびが好きな保育園児達も外に出たくてそわそわして外を眺めていました。そこで屋外遊ぎ場までお散歩にでかけることにしました。ひよこ組の幼児だけで手をつないで出発しようとしていると古森先生のアドバイスで3月に卒園した預かり保育のお兄さん、お姉さんが手をつないで歩いてくれることになりました。歩いている途中もお兄さんたちは「こっちにおいで」と声をかけてくれたり、優しく接してくれスムーズに歩くことができました。

屋外遊ぎ場では、くつを脱いで築山に上がる時も手伝ってくれ、手を差し出して登らせてくれました。いろいろな場面でかかわってくれ、保育園児達もとても楽しそうでした。ひよこ組の1、2歳児もいつもと違う環境に目を輝かせながらアスレチックや天空の城、築山と行ったり来たりして走りまわっていました。しばらく遊んだあと、古森先生が持たせてくれたおやつをみんなで食べました。ぴよぴよさんにもおすそ分けし、おいしく食べることができました。

この恵まれた環境を十分に生かし、又、幼稚園児ともかかわっていける保育をこれからも大切にしていきたいと思います。

DSC03477  DSC03480  DSC03486  DSC03490

DSC03491 DSC03492 DSC03493

トラックバック
コメント (お散歩へ出発    ひよこ組 1.2歳児 はコメントを受け付けていません)

2018年3月25日 日曜日

室内に折りたたみすべり台を持ってくると、それに気づいた幼児達が一勢にすべり台の周りに集まってきました。そしてそれをどうにか自分達で開こうと頑張っていました。保育教諭がすべり台を用意している様子をよく見ている幼児達は、マジックテープを外すと開けられることを知っていて、真ん中の割れ目を離そうと思い思いの場所を引っぱっていました。すべり台が完成すると、階段とは逆から一斉に上り始めました。順番に階段から上って滑るよう声をかけると徐々に友達がすべるのを待てるようになり、上手に順番にすべることができていました。ちょっとした変化ですが、成長を感じて嬉しく思いました。

P1010417

 

次にワンワンのトンネルを出そうとすると、トンネルが大好きな1歳児のSくんは、どこへ出すのかとそわそわしながら保育教諭のうしろをついて歩いていました。トンネルを広げると一番に中に入り、嬉しそうにゴロゴロ転がっていました。又、トンネルを立て、中に幼児が一人入ると、何人かの幼児たちが集まってきて、じゃばらのように伸ばしたり、縮めたりして楽しんでいました。そしてYくんの「いないいないばあ‼」の掛け声に合わせてトンネルを下げると、中にいた幼児が「ばぁ!」と顔を出しました。それを見た周りにいた幼児達も一緒に大笑いしていました。このように室内で楽しく過ごしている幼児達ですが、戸外でも暖かい春の陽ざしを浴びてたくさん遊べたらいいなと思います。

P1010434 P1010427 P1010435 P1010428 P1010424

トラックバック
コメント (「いっしょにすると楽しいね♪」  ひよこ組 青木千雅 はコメントを受け付けていません)

2018年3月23日 金曜日

今日は平成30年度入園予定児の一日入園がありました。登園して来ると、クラスが発表されているボードを見て、「〇〇ちゃん、〇〇組になったね!」と親子で嬉しそうに会話する姿が見られました。保護者は、説明会があるため保育室まで一緒に行くと、すぐ離れなくてはならなかったのですが、泣く子がいてもさっと離れてくださる方がほとんどで、椅子に座ってDVDを見ている間に落ち着いて自分のしたい遊びを楽しむことができていました。説明会が終わるまでの1時間半、先生と歌を歌ったり手遊びをしたり、踊りを踊ったりして幼稚園を楽しむことができたようでした。おやつの炒り玄米は、とても喜んで一粒一粒よく噛み、味わって食べていました。

説明会の中で、園長からこのような話がありました。「クラスの帽子の外側には名前を書かないでくださいね。クラス担任とお子さんとの初めてのスキンシップになりますので。」子ども達の帽子は、クラスの担任が書くのですが、その時に担任は子ども達に帽子を被せたまま、スキンシップを図りながら名前を書いていきます。その時、子ども達も自分の先生の鼓動や息遣いや温かさを感じることができるのです。入園式で、子ども達に会えるのを楽しみにしている教師達です。

CIMG5476   CIMG5484   CIMG5479   CIMG5465

トラックバック
コメント (「一日入園があったよ!」 きりん組 丸山利夫 はコメントを受け付けていません)

2018年3月19日 月曜日

今日は3学期の終園式がありました。土曜日にクラス別お別れ会があり、今日で今年度修了の日となりました。そこで早く登園した子ども達からロッカーや靴箱のシールを剥がしました。また進級するクラスに様子を見に行ったり他のクラスの友達に「何組になるの?」と聞きに行ったりして進級を楽しみにしているようでした。そして10時からホールで終園式がありました。園長からは「桜の花が咲いたらみんなはもうすぐ大きい組さんになるんよ。」と話してくれました。そして春休みの過ごし方を話してくれました。①一人で外に出ない ②怖くなくても優しい人でもついて行くのはダメ ③信号は青になったら渡ること ④早寝早起きをすること 子ども達とこの4つの約束をしました。そしてもうすぐ小さい組さんが入ってきます。みんな優しくしてあげてね。と話してくれました。その後在園児の代表の子ども達が前で言葉や踊りをしてくれました。入園式は4月11日です。みん な新しい友達に会えるのを楽しみにしています。

image

image

imageそして会議室にボルタリングが出来ました。今日帰る前に子ども達と挑戦しました。私達がする前に年長児がしていたのですが、スイスイと横に移動していく姿に子ども達から思わず「わあ〜」と歓声があがりました。年少児も落ちても諦めずに挑戦していました。以前からあるトランポリンやバランスボール使って室内でも身体を動かしていきたいと思います。

image

image園庭の桜の蕾がピンク色に染まり膨らんできました。春休み中に花が咲きましたら、園庭開放をする予定です。ジャクエツメールでお知らせしますのでお花見にいらして下さい。

今年度も保護者の皆様には沢山ご協力頂き、ありがとうございました。4月に元気いっぱいの子ども達に会えることを楽しみにしています。image

トラックバック
コメント (「3学期 終園式」 ちゅうりっぷ組二宮永実 はコメントを受け付けていません)