幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2011年1月31日 月曜日

今朝はぐんと冷え込んでまたまた寒さが戻ってきました。  お歩きさんやバスで登園した子ども達の口からも「さむい」の声が聞こえてきました。 それでも元気いっぱいサッカーをする年長の子ども達を見ていると吐く息が白く上がり鼻のあたまやほっぺを真っ赤にして走っていました。

今日は一月の最終日、発表会の案内状には子ども達が自分達の発表会をお家の人に見に来て欲しいという気持ちを伝えようと恐竜の目や卵の模様を描きました。 年少組では「恐竜サンバ」の踊りをするので一人ひとりに手渡した瞬間から「うわー」と喜んでながめたり、開いてみたりしていました。 それぞれが目を描き入れるときは慎重に描いていました。又、卵の模様の丸の大きさや数などは自分達なりに考えて描いていました。 そして恐竜の背中には子ども達がもっと楽しんでできるように副園長のアイディアで小さな星のシールを5個づつ用意しました。 実は型ぬきをした時、年少さんが自分で粘着をはがせるかな?と思っていましたが、じっと目線は指先に集中しほとんどの子どもが一人ではがせて楽しそうに場所を考えながら貼っていました。 その真剣な顔と集中力には驚きました。 卵から生まれた赤ちゃん恐竜にどうしても貼りたいと4個を大きな恐竜へ貼り1個だけ赤ちゃん恐竜に貼る子どももいました。 ちょっとした工夫がかわいかったです。 今日、年少なりに自分の思いを込めて手を加えた案内状を大切に手提げ袋に入れて持ち帰りました。ごらんになって話題にしてみて下さい。

   a3.jpg   b2.jpg   c2.jpg   

明日は赤コースの園内の総練習で衣装を着替える場面などのDVDの撮影を予定しています。子ども達にその事を伝えると今日はいつもよりオペレッタの「大きなかぶをうんとこしょ」と恐竜サンバを張り切って練習し、声も大きく出ていました。 そして午後の時間には自分達が着る衣装を確認し袋に入れて椅子の上に準備して降園しました。 子ども達の生活発表会、できるだけ自分達で意識をもって参加できるようにしていきたいと思います。 

   d3.jpg   e2.jpg   f3.jpg

今日のパン給食の付けあわせの芋がゆはいつも子ども達に人気の玄米のおかゆの中に大きなお芋がゴロゴロ入って食べごたえがありおかわりもできて喜んでいました。 高木農園の遠藤さんからもらった大根の甘い煮つけも添えてアツアツの手作りおかゆをみんなで味わって食べました。  寒い一日も吹き飛ばし風邪にも負けない元気いっぱいの姿で発表会の総練習に臨みたいと思います。 インフルエンザにかからないよう、発表会では全員参加できることを願っています。予防接種をしていない方はおすすめします。

   g1.jpg

トラックバック
コメント (「明日の準備」   すみれ組  日野美雪 はコメントを受け付けていません)