幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2009年2月12日 木曜日

 今日は、らいおん・きりん組の2クラスは子ども達が楽しみにしていた「ゆきあそび」でした。久万スキーランドの送迎バスが到着すると、わくわくする気持ちをおさえながら乗り込みました。流れる景色を見ながら「あ!砥部動物園や!」「砥部焼きセンターも行ったよね!」と顔を見合わせて話す姿が見られました。どんどん山道を登っていき、窓から下を覗き込んだM君が「うわ!みんな、やばい!下見たら吸い込まれそうや・・・」と久万の山道から見下ろす、松山の家並を楽しんでいました。

hh-210.jpg hh-209.jpg

 到着すると、銀色の世界に大はしゃぎの子ども達に、古森先生からいくつか約束事が知らされました。他のお客さんもいるから、このフェンスより向こうは行かないこと、そりすべりで歩いて上まで上がるときは左側を歩くことなどの約束事でした。そして最後に、今日の雪についてのことです。地球の温暖化で雪が降らなくなっていること、ここにある雪は機械で長い時間をかけて作っているものだということを話してもらい、子ども達の頭の中には、KiraKiraさんの「もったいないソング」や「地球にECOしよ!」が思い浮かんだようでした。

hh-208.jpg hh-207.jpg hh-206.jpg

 写真撮影をした後、まず、らいおん組はそりすべり、きりん組はゆき山に別れて遊びました。そして途中で入れ替わって1時間以上、存分に楽しみました。そりすべりでは、風をきりながら滑るのが気持ち良くて、何度も上の方までそりをひいて、登っては滑っていました。ゆき山では、トンネルの中に入ったり、ゆき山を滑り下りたり、頂上まで登ったりする姿が見られました。また、雪でお団子を作ったり、小さなゆきだるまを沢山並べてみたり、枝を拾ってきて顔を付けたり、雪のトンネルを作ったりしてイメージを広げながら遊びました。子ども達が作った小さなゆきだるまが、太陽の光に反射して、もるでダイヤモンドのように輝くさまはとても感動的な光景でした。

hh-205.jpg hh-204.jpg hh-203.jpg

 昼食、うどんは温かくてみんな残さずに食べる事ができました。中にはお汁までたいらげて「まだおかわりほしい!!」という子もいました。気温が高かった今日は、雪が解けやすく、靴の中やズボンが濡れてしまったので、バスの中で着替えて、古森先生からの差し入れの飴玉をなめながら帰りました。子ども達は「今日はすごい楽しかった!最高!!」と、とても満足そうでした。 

hh-202.jpg hh-201.jpg

トラックバック
コメント (ゆきあそび楽しかったね!!   らいおん組 丸山美和 はコメントを受け付けていません)