幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2024年3月14日 木曜日

 さんさんらんどの横にある果樹園の桃の木は、つぼみを大きく膨らませ、いよいよ花を咲かせようとしています。年長児達が卒園するまで、あと3日になりましたが、残り少ない幼稚園での時間を目一杯楽しもうと、友達を誘って思う存分に遊んでいます。

 みなさんは、幼稚園の玄関の右壁に飾られてある古い幼稚園全景の絵をご存じでしょうか。今朝、年中組の子ども達が集まって、その絵を見ながら「あひるの乗り物は今もあるよ!」「あそこのブランコも残っとる!」会話を弾ませていました。そこにやってきた卒園児のH先生は「先生が子どもの頃は、あそこで泥団子づくりしたんだよ。」と幼稚園に通っていた時のことを子ども達に話していました。つい先日も、年長のクラス別お別れ会で卒園児のお母さんに「ドームの遊具って私が幼稚園の時から変わってないんですか?懐かしいです。」と声をかけられたところです。改築工事が終わると園舎は新しくなりますが、子ども達の思い出の詰まった遊具や温かい面影は、いつまでも大切に残していき、子ども達が懐かしんで帰って来れる幼稚園でありたいと思いました。

6B92B7C7-1CB6-4EF7-BC94-FE074F7984F5

 今日は年長児が稲刈りでお世話になっている堀内さんが、段ボールを取りに来られました。この段ボールは能登半島地震の被災地へ支援物資を送る時に使うもので、「無地のままだと寂しいから、みつばっ子達に何か書いてほしいな」と堀内さんからお願いされていたものです。お願いをされていた年中児達は「がんばってね」「みかん分けっこしてね」「おいしいよ」などメッセージを書いたり、おいしそうなみかんやにこにこ笑っている顔の絵を描いたりしていました。被災地ではビタミンCを摂るのに手軽に食べることができるみかんが喜ばれるそうで、今回は約1トンのみかんを送るそうです。「学さん!お願いします!」と思いを込めて段ボールを手渡した子ども達。片道12時間の道のりを子ども達の思いも一緒に届けてくださいます。

IMG_4446 IMG_4443 IMG_4471 IMG_4461

卒園式まであと3日。昨日「私達を信じてください!」と言っていた年長児達は、昨日変更になった入退場の仕方や証書の受け取り方も覚えて、間違っても自分達で直すことができていて、さすが年長児だなと感心させられました。今日は年長さんへ卒園のプレゼントとしてたんぽぽ組、年少、年中で協力して作った絵を年長児が代表して渡しました。これには年長児達も大喜びで早速会議室に飾って嬉しそうに眺めていました。卒園式の練習後のこと。古森先生がぞう組の子ども達が何か言いたそうにしているのに気が付きました。古森先生がそっとマイクを向けると「年長の先生達!私たちに時間をください!」どうやら自分達の先生に秘密で何かサプライズを考えているようでした。昼食を終えるとすぐに担任の先生は、「別のところでお昼でも食べておいてください。」と追い出されてしまいました。早速クラス毎に子どもだけの話し合いがもたれ、なにやら始まりました。そして、降園前に目隠しをして年長の先生たちを呼びました。「先生!ありがとう♪」みんなで作った手紙や動物の絵、大きな寄せ書き等、年長の先生達は目をうるうるさせて感動していました。自分達で考え、協力し合って主体的に活動できる三葉の理想とする幼児の姿を見ることができ、とても嬉しくたくましく思いました。

IMG_6059 36154BE3-B4CB-4CCD-8C83-9D0818237211 5A332275-FFA3-4666-AE94-BE083E09DC9E 6D8D9235-3485-4181-BD6A-A05B98DF058A