2023年11月29日 水曜日
「子どもは風の子」まさに、その言葉がぴったりの三葉っ子達♪気温が10度程しかない寒い朝も早くから、元気いっぱい戸外で体を動かして遊んでいます。特に気温が低くなってきた最近は、長縄跳びやサッカー、フラフープなど、体を動かす遊びが人気で、今朝も楽しそうな笑い声があちこちで響いていました。
全国的にアデノウイルスやインフルエンザなどの感染症が流行っているようですが、ウイルスに負けない強い体を作っていくと共に次亜塩素酸水での手指の消毒や食事前のうがい、手洗いなど予防対策もしっかりとしていきたいと思います。
ふと第2園舎の2階に目をやると、先週皮をむいた干し柿が少しずつ黒ずんできていることに気付きました。先週は暖かい日もあり、カビが生えないかと心配していましたが、確認してみると表面はしっかりと乾いていて良い具合に色も変わっていました。さんさんらんどから吹き下ろす冷たい風とさんさんらんどを暖かく照らす太陽の光が丁度良い塩梅のようです。
ひとつ、干し柿のエピソードを紹介したいと思います。先週、幼稚園でも干し柿を作り、2階のテラスの軒下に吊るしていた時のことです。柿を吊るしている私のズボンの裾を誰かが引っ張っています。「先生、何しよんの?」可愛い声の主は、たんぽぽ組のOくんでした。「柿を吊るしているんだよ」と答えると「太陽が当たると甘くなるんでしょ?古森先生が言ってたよ♪」と言うのです。私は3歳になったばかりの子が、そんなことまでちゃんと聞いているんだと驚かされました。それと同時にプレ年少児を赤ちゃん扱いしてはいけないなと反省させられた瞬間でもありました。
子ども達が楽しみにしている干し柿は、年内には出来る予定です。それまで、干し柿の様子を子ども達と見ていきたいと思います。
日々盛り上がっている年長児のお店屋さんごっこですが、今日の様子を見た古森先生が「お店ごとに区画を決めて、出来上がった商品を並べていくこと」をアドバイスしてくれました。確かに子ども達は商品を頑張って作っているのですが、商品は無防備な状態で「これじゃ泥棒に持っていかれるよ!」という古森先生の言葉で、今朝は椅子を並べて簡易的なバリケードを作りました。そして、そこには「じゅんびちゅう」と書いた貼り紙をし、お店もすっきりと見えてきて、子ども達のやる気も更に増したのでした。
又、今日は来年度、宮前小学校に入学する年長児24名が宮前フェスティバルに参加しました。宮前小学校の1、2年生が射的や魚釣り、ボウリングなど、たくさんのゲームコーナーを作ってくれていました。出発前、古森先生と「小学校の先生やお兄さんお姉さんの話をよく聞くこと」や「他の幼稚園や保育園のお友達と仲良くすること」など、約束をしてきた子ども達は、自分のやりたいコーナーに行ってルールを聞いたり順番に並んだり、他園のお友達と会話したりして楽しみ、親交を深めることができたようでした。園に帰ってからは、小学校に行ったことを報告し、小学校に出かけている間にお店屋さんごっこの商品を作ってくれた友達に「お店屋さんを進めてくれてありがとう」とお礼を言うと「どういたしまして」と応えてくれて「明日もみんなで頑張るぞ!」とお店屋さんごっこへの意欲が更に深まった様子でした。
明日は人形劇の日で、参観はお休みです。まだ参観されていない方は、明後日お待ちしております。