幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2023年9月9日 土曜日

8月が終わり、9月1日より幼稚園は2学期が始まりました。2学期から幼稚園のプレ年少に進級するれもん組の10名の子ども達。夏休みの間、毎日登園していましたが、幼稚園に上がることを意識した慣らし保育をしていませんでした。そこで古森先生から、「幼保連携型認定こども園なのだから、”今日から別”という線引きはしないで徐々に慣らしていくこと」とアドバイスをもらいました。という事で、9月1日から午前中は保育園で過ごしながら、みんなで戸外で遊んでいる幼稚園児、特にたんぽぽ組さんに交じって遊ぶなど慣らし時間をとっていきました。朝もいつものように登園し今まで一緒に遊んでいた友達と関わりながら時には小さい友達に優しく関わりながら徐々にお兄さん、お姉さんの意識を高めていきました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

プレ年少の先生と連携を取りながら保育室へ遊びに行くことから始まりました。その時はたんぽぽ組さんのクリーム色の帽子をかぶるのですが、たんぽぽ組の帽子が嬉しくて帽子を配ってもらうまでもう待てません!「これ僕の?」「これ私の?」と手を伸ばして近くの帽子を取ろうとしていました。「違うよ、これよ」と渡すと嬉しそうに自分の名前の帽子をかっぶっていました。時々反対にかっぶっている子もいましたが、それが2歳児!とても可愛いのです。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

そしてたんぽぽ組の保育室にいくと自分の目印がついたロッカーを探したり、黄色の道具箱に帽子を片付けていました。椅子を並べてもらうとたんぽぽ組の先輩たちに交じって少し恥ずかしそうに椅子に座っていました。青組、赤組、黄組の先生から名前を呼ばれると小さな声で返事をしていました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

 

しかし、さすがは三葉っ子のたまご・・・Tくんは早速きになったおもちゃで遊んだり、Uくんはそっと手を伸ばしたおもちゃを取りに行ったりしていました。保育園では年齢の低い幼児もいたので、我が物顔だった子ども達も同年齢とはいえ、今の生活に慣れているたんぽぽ組の先輩達に少し遠慮しているようでした。これから同じように生活していく仲間にもまれながら楽しく幼稚園生活が出来ればいいなと思います。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

今回、このような移行期間をもったことで同年齢の子ども同士でゆっくり関わりながら慣らしていくことが出来、安心して進級させることが出来ました。これも幼保連携型認定こども園の良さだとつくづく思います。子供たちも私達保育教諭も幼稚園の先生と連携を取りながら見守り交流し、その様子を保護者のみなさまにもお伝え出来るのは素晴らしいことだと思います。

幼保連携型認定こども園は保育園~幼稚園がつながった幼児教育施設です。私達保育教諭は保育園入園から卒園するまで見守っていくことにやりがいを感じながら、今後も日々頑張っていきたいと思います。