2023年6月20日 火曜日
今日は待ちに待ったカレーライスパーティです。先日のブログで紹介しました通り、今日は工事の方たちも招待しているので皆さらに気合が入ります。
昨日玉ねぎの皮をむいて下準備をした年中組のF君は、「ボクがむいた玉ねぎ、カレーに入れるんよね。今日は人参も自分たちで切るんよね~」と言って朝から大張り切りです。
仮園舎の園庭には、テントがたくさん並び普段と様子が違います。子どもたちが収穫し下準備を済ませたジャガイモや玉ねぎたちも子どもたちが来るのを今か今かと待っているように見えます。そこへ、「おはようございま~す。カレーを作りに来ましたよ~」と年長さんたちがさっそうと登場♬エプロンと三角巾を身に付けて年長さんたちの調理の開始です。
まず、古森先生から「人参、玉ねぎ、じゃが芋、それぞれ1個ずつ見本の大きさに切ります。包丁を持つ手と反対側の手は猫の手のように丸くして野菜を切ってね。切り終わったら自分の名前のところに〇をつけましょう。」というお話がありました。普段から「包丁を使ったままごと遊び」に親しんでいるみつばっ子たちは、包丁の使い方もなかなかのものです。年長さんはじゃがいも、ニンジン、玉ねぎの3種類)年中さんは人参を切ってカレー鍋に入れました。
そして年少さんたちの担当は?!夏野菜「きゅうりの塩転がし」です。古森先生から「年少さんの好きな大きさに切ったらいいよ」と任せられた年少さんたち。そこは年少さん。いろんな大きさや形が集まったキュウリたちを古森先生がボールに入れると塩をふってボールの中でゴロンゴロンと転がします。その名のとおり「キュウリの塩転がし」の出来上がりです。
さて、カレー鍋の方では・・・年長さん、年中さんたちの切った野菜たちが豚肉と一緒に「ぐつぐつ♬ぐっつぐっつ♬」煮立っています。いい香りが漂い始めると・・・どんどん子どもたちがお鍋の周りに集まって来ました。「そろそろお味見してみようかしら・・・」と古森先生!子どもたちは古森先生に釘付けです。「うん!いいね!あと少し・・・」と言って隠し味を次々と入れていきます。豆乳、ニンニク、お塩・・・・・」古森先生の隠し味が次々と「魔法の味付け」となってドンドン濃く深くなっていくから不思議です。先生たちも次々と味見をして「う~んおいし~い。カレー味が付いていないのにすご~い」と美味しそうな表情を見せます。そしてとうとう・・前で見ていた子どもたちが「僕も食べた~い」「私もお味見した~い」と我慢しきれず、訴えました。【狙った通りの反応(笑)】と古森先生は、クラスごとに味見ができるようお味見用のスープをお椀に入れてくれました。そのお味見効果抜群!美味しい!早くカレー食べたいな」の声があちらこちらから聞こえてきました。おいしい香り、ぐつぐつ煮込むカレー鍋を見て子どもたちの五感が勢いよく動き始めます。
カレーがメインでしたが実はカレー鍋のすぐそばでもう一つ子どもたちの大好きなメニュー「ポテトチップス」を揚げていたのです。このジャガイモも子どもたちが収穫していたものです。手作りのポテトチップスも子どもたちのカレーライスに花を添えました。さてそんなこんなで工事の方を招待した時間になり22人の工事の方たちが集まって来てくださいました。
年長さんたちが「今日は来てくださってありがとうございます」とテントの中にご案内していきました。カレーを準備する間、少し待たせてしまいましたがなんとその間にそれぞれの工事の方たちと子どもたちが話をしていつの間にか仲良くなっていたのです。ちょっぴり緊張しながら座っていた方も子どもたちから話しかけていくのでつい笑顔になり言葉を交わしていました。「とてもおいしいです」と言って笑顔で食べてくださるお兄さんたちと子どもたちは食事が終わるころにはすっかり仲良しになっていました。
中にはお兄さんと鬼ごっこをする子どもたちまで出てきました。
お見送りのときには抱き着いたりハイタッチをしたりしてお別れを惜しんでいました。いつも暑い中、工事を頑張ってくださっている皆さん、ありがとうございます。子どもたちと触れ合える時間を持つことができて本当に良かったです。来てくださって本当にありがとうございました。工事の方を見送った後、古森先生が「あなたたちも工事の人と同じ幼稚園に帰らなくっちゃ間に会わないですよ」の声にハッとしたのは幼稚園グループの年長さん、年中さんたちです。あっという間のカレーライスパーティでしたが本当に心からみんなで楽しめたひとときでした。
カレーライスパーティ!大成功!♪です。