2023年5月29日 月曜日
先週の金曜日に園長先生から『お引越し大作戦」の話を聞いて子どもたちとお引越しを済ませました。さあいよいよ今日から新しい生活のスタートです。教師たちも朝から緊張気味でドキドキワクワクしながら子どもたちの登園を待ちました。 次々登園してくる子どもたちは、「広いね~たのしいね~」と言いながら自分たちの好きなコーナーを見つけて遊んでいました。
今日は誰一人泣いてくる子はおらず「さんさんらんど仮園舎での生活を楽しみにしていたんだな~」と思いました。お迎えに出ていた私に声をかけてくれるHちゃん、Kちゃん、Rちゃんたち。ぬいぐるみのミミちゃんも顔をのぞかせて笑顔で「おはよ~!!」と登園してくる皆を一緒にお出迎えしてくれました。今日は初日、教師たちもあたふたとしている所へ・・・・さすが年長さん。兄弟で仮園舎に降りた年長さんたちが次々と気が付いて小さい子のお世話をしてくれるのです。Mちゃんは、「私はこっちするからSちゃんはあそこね。Hちゃんは●●ちゃんね」などと指示まで出せるので驚きです。教師の私たちも顔負けの一場面でした。
さあその後、次々とさんさんらんどへ飛び出していく三葉っ子たち。園舎のすぐ前には子どもたちの大好きな「築山」があります。裸足で芝生の上を駆け上り、駆け下り、ゴロゴロと転がっていく。また山を登っては走ったり転がったりして降りていく。本当にこの築山は子どもたちにとって魔法の山♬
ここで遊ぶ子供たちはみんな笑顔♬笑顔♬見ている人まで笑顔にさせるから不思議です。だからここには自然と子どもたちが集まります。たんぽぽさんから年長さんまで大人気の築山です。そんな築山での子どもたちを見ていたのが仮園舎を作ってくださった現場監督さんです。「いいですね~やっぱり子供は自然が一番。子どもたちが遊んでいる姿を見ると心が洗われます。やっぱり自然と戯れる子どもは最高。芝生の築山!本当に最高にいいですね!!」と言ってしばらく遊んでいる子供たちに見入っていました。どうもこの現場監督さんは、金曜日のお引越し大作戦の時から年長さんが小さい子のお世話をさりげなく当たり前のようにしている姿を見て感動されたようです。それ以来三葉っ子の大ファンになってしまったようです(笑)
さんさんらんどの滑り台を「キャ~!キャ~!」と言いながら笑顔で滑る年少さん。又、蒸し暑かった今日は水遊びのコーナーも大人気でした。これからは時々年長さんたちも遊びに来るので楽しみです。
さて、新しいお部屋には幼稚園からロッカーや棚が運ばれてきました。運んでくれたおじちゃんたちに(業者さん)ひまわり組のS君は「運んでくれてありがとう!」と笑顔で言うのです。本当に素直で表現もできる三葉っ子たちは自慢の子たちです!
さあ新しいお部屋で食べる第一日目の給食は「ハヤシライス」です。今日はまた一段と食が進みます。お部屋をのぞいてみるとどのクラスも「おいし~い最高」「みて~おいしいかおだよ~」と言ってそれは美味しそうにほおばって食べていました。その姿がまたとても可愛かったです。
一方、幼稚園ではお引越しした後のクラスにお引越しをするといいう事で年長さんたちは大忙しでした。こちらでは年長さんたちが「おひっこしがんばるぞ~!!オー!!」の気合を入れた後、年長さんたちは、忙しく動きます。先週の金曜日、年少さんやたんぽぽさんたちのお引越しの手伝いをした年長さんたちのお引越しは、それはスムーズにできたと年長の先生達が誇らしげに話していました。物を運んだ後、部屋の中に色々な物が散らばっていると種類別に集めてきれいに並べたり、絵本をそろえて並べてくれたり、画板の角を合わせてきれいに積み重ねたりと先生に言われなくても自分たちで考えて次々に整理整頓をしていくのです。恐れ入りました!!又園内の荷物を運んでいるおじちゃんたちに(業者さん)年長さんたちが「おじちゃん力持ちだね!頑張れ~」のエールが!!それに応えるかのようにおじちゃんたちも負けずに「おひっこしがんばるぞ~!!」とおじちゃんやお兄さんたちが声をあげているのを見て「子どもたちの力はすごいな~」と改めて感じました。それは、とても嬉しいほのぼのとした光景でした。そして年長さんたち!やっとの思いでお引越しが終わった時・・・・誰からともなく・・「おひっこし~おつかれさま~♪(^^♪」と頑張った自分たちをたたえ合う子どもたち。教師を含めてほんとの意味での仲間たち!!なんだなあ。とその話を聞いてまたまた自慢の三葉っ子たちだと教師みょうりに尽きると感じた私はとても幸せだと思いました。
幼稚園と仮園舎。これから約10ケ月、保護者の皆様には送迎等でご迷惑をおかけします。ご協力本当にありがとうございます。三葉っ子たちにはいろんなことを全部チャンスにして少しでもたくさんの経験ができるよう工夫しながら楽しく生活できたらいいなと思います。