幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2011年6月20日 月曜日

今日も、朝からどしゃぶりの大雨で大雨警報発令という悪天候でした。園庭も道路も水たまりだらけで、ザーザーとやむことなく、1日中降り続け、「今日はお外行けんねぇ。」「どしゃぶりやけんねぇ。」と言いながら少し残念そうに登園してきた子どもたちです。テラスも階段も雨がしぶいていて教師達は子ども達が滑らないよう朝から水を拭き取って何とか迎える事ができました。「粘土でお城作ろうかなぁ。」と、階段を上がる頃には気持ちを切り替えて保育室へ入って行っていました。今日はお母さんと一緒に「おはようございます。」と元気よく挨拶をしながら門をくぐってくる子も見られましたて。今日から一週間自由参観日・春の作品展が始まり、大雨にもかかわらずたくさんの保護者の方が足を運んで下さいました。

お部屋では、廃材遊びや粘土、おえかきなど室内でできる遊びを見つけて遊びました。「お母さんここ持っといて。」と言って親子で協力して廃材の作品を作ったり、粘土でお料理を作ってままごとを楽しんだりしていました。ぺんぎん組では、カラー積み木を組み合わせて『お店』を作ると粘土で作ったお寿司やハンバーガーなどを売って「いらっしゃい、安くしますよー。」と呼びかける姿もみられました。

      11620-1.JPG      11620-2.JPG

そして、今日は昼食前に避難訓練がありました。前回と同じで、地震を想定した訓練でした。東北の現状を子どもたちもテレビや新聞などで目にしているので事前に子どもたちに伝えると、とても緊張していました。放送が始まると、今日はサイレンの音が聞こえてきました。「緊急地震情報です、緊急地震情報です。直ちに全員机の下に隠れてください。」という声が聞こえると、すぐに机の下に隠れて、机の足をしっかり持って小さくなりました。壁側にいたお母さんにも、「こっちこっち。机の下に隠れるんよ。」と言って呼んで、みんなで体を寄せ合いました。前回に比べるととてもスピーディーで、前回は隠れる事ができなかったH君も自分で考えて隠れる事ができていました。雨が降っているので、三階の会議室に全員が集まって避難しました。本当に全員集まっているのか、欠席者は何名なのか、私たちもしっかり把握して報告する必要がありますが、今までは口答で「全員います。」と報告していましたが、それではきちんとした把握ができません。出席何名、欠席何名ときちんと書き留めて安全を報告できるよういつ見ても分かるような体制をとっておかないといけません。私たち教師も訓練の回数を重ねる毎に必要なものやしなければいけない事が分かってきました。もっと回数を重ねて、確実に、迅速に避難が行えるように研修していきたいと思います。

   11620-5.JPG   11620-6.JPG   11620-7.JPG

そして、ぺんぎん組では降園前に絵本サークルのお母さんが来て読み聞かせをして下さいました。ダンゴムシを題材にした絵本では、何を食べるのか、どこに住んでいるのかという内容と自分たちが経験した事を頭の中でイメージしながら興味津々に見ていました。ダンゴムシが脱皮したシーンでは、ザリガニの赤ちゃんが脱皮した時の事も思い出して話題にしていました。

      11620-3.JPG      11620-4.JPG

作品展でも1人1人の想いが詰まった作品を展示しております。明日からの自由参観日もたくさんの方のご来園をお待ちしています。

      11620-8.JPG      11620-9.JPG