幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2022年6月10日 金曜日

今日も晴天の中、子ども達は涼しい場所を見つけ、砂場で過ごしたり、水汲み遊び等をしたりと元気いっぱい遊んでいました。

アスレチックコーナーでは初めて環境が出た際はおどおどしながら渡っていた子ども達ですが今ではひょいひょいと渡ると満面の笑みで「もう1回!」と次は別のルートを選んで遊んでいました。それを見たO君も「僕もこっち!」と言うとマットのあるコースに行き、上手にバランスをとりながら楽しそうに遊んでいました。それを見て改めて園長にも指導いただいている環境の出し方を考えてマンネリ化しないように子ども達の変化を見ながら楽しく過ごせるようにしていかなければいけないなと感じました。
1D0D975F-D21D-4905-A38C-61DF6AB818F5D485D8BE-4D5B-4C24-997F-064D343482C4FB337689-86DC-4E45-A9B2-8C47BF31A777E213E68C-7F9C-41F9-B362-DF1C07B73A95EF18B1ED-5D3E-4E41-AA50-679F552DFC34A6BA5F84-80A3-46D1-83C1-9D7DA0EFD270372BB0AF-334D-4C2A-B66C-BFF94EB1C5109C1D4B0F-EFC4-4BD3-8F25-D14627138039

たんぽぽ組では、室内で絵を描いたり、廃材遊びをしたりしました。グルグルのクレヨン遊びからイメージするものはとても面白く、「アンパンマン」と言ったり「じゃが芋」と言ったりと聞いていてとても楽しかったです。廃材遊びではセロハンテープの使い方はまだぎこちないですが教師にセロハン台を押さえてもらって切ったり、切ったテープをもらったりして作品を作っていました。途中箱を重ねたI君はテープを切ると関係ない所にテープを貼って「出来たよ!」と見せてくれようとしたのですがぽとんと箱が落ちてしまいました。何で上の箱が落ちたのかな?と考えてましたが教師に言われたことを思い出して箱と箱に貼らないといけないことに気づいて向きを考えながら貼り付けるともう一度「出来たよ!」と嬉しそうに見せてくれました。

室内の活動の後は園庭へ出て元気いっぱい遊んでいます。大好きな砂遊びでは教師が大きな山を作るとY君が教師が掘った穴へ水を流していてそれが川のようになったので皆で川も作ることにしました。川を作る人、ジョウロで水を流す人と役割ができると一生懸命頑張る子ども達!そんな時K君が面白いことをしていました。雨どいを使ってジョウロで水を流していていたのですがそのジョウロを傾けたまま手を離すとそのままの状態で水が流れる事に気づいたのです。そして、その水がなくなる前に次の水を用意し、水をきらさないようにつぎたしていたのです。遊びの中で効率的方法を発見し遊びながら様々な知恵を身につけていくのです。まさに遊びは科学、遊びは学びが溢れ生きる力が育つのだなと思いました。出来た川に足を入れた子ども達は服をドロドロにしながら満足そうに笑っていました。

2DB59DFB-14F9-4A76-B6E8-302A688A268B7AEBBF1F-B840-484F-B6EC-BF126469839CBB9FC4E8-8C81-42FC-90C8-BFD7A8DEF2764675E7F5-2D03-4BEF-B821-91BEE4D4703C11B0DF13-E8E6-404D-BBB2-64BD10D872EE830ECF68-BD8D-4995-99CD-5B5AB05EB52CAFB98102-B6C6-486C-B953-83E14F4D3B9920744874-E2A8-4D4F-B00F-523152ADCC6D41B14B28-63D3-4CD4-8081-1E4FEDBDB9E5
〈今日の手作り〉

 

860282F0-3131-4097-B32E-69A929677468