2011年5月17日 火曜日
「トントントン・・」心地よい音が、朝早くから 青空に響き渡っていました。
昨日環境作りについて、反省をして話し合い、今日は コーナーを作る位置や素材など教師達で考え作り直してみたのです。
昨日は園庭の奥で行っていたたたき初めのコーナーを門のところに出したことで活気が出てきたのです。この「トントントン」の音を聞くとなぜか心が ワクワク 早く遊びたくなるから不思議です。
このたたき染めに加えて野菜スタンプのコーナーでは、色とりどりたくさんの野菜が並んでいました。「ピーマン・大根・にんじん・白菜・ブロッコリー・オクラ・トウモロコシ」 ひまわり組のAちゃんは、人参を見つけると、「人参、昨日食べたスープに入っとったよね」と言いながら にこにこスタンプを始めました。ひよこ組のY君は、白いキッチンペーパーに一つずつ野菜を押していくと・・・三角・丸・お花・・・と どんどん模様ができあがっていくのを「すごーい」と言って、白いスペースを探して押していました。野菜を押して行くうちにポンと押すだけでなく 転がしてみると、おもしろい形ができることにも気づいて喜んでいました。遊びながら次々とおもしろいことを発見していく子どもたちのすごさにいつも驚き、感心させられます。
野菜スタンプの模様ができあがると、年長さんが包装紙で台紙をつけ始めました。その様子を見に来た年少さん達も自分達でのりを使って、台紙をつけると、窓に飾ってもらって大喜びでした。
たくさん遊んだ後、「リトミックする人あつまれー」の声に園庭で遊んでいた殆どの子どもたちが集まって来ました。あこがれの年長さんがしていたリトミック。自分達も参加できると聞いて あちこちから来るとあっという間に リトミックの隊形に並んでいました。その整列の素早さ、そして又線に沿って きれいに並んでいるのです。山田先生の声に合わせて「まん丸ちゃん。おとうさん・二分ちゃん・」とどの幼児も迷わずするのです。交差移動の場面でもひよこ組みの3人も負けずと歩きましたがなにぶん歩幅が違うので遅れてしまいます。しかしそんなことは構わず、堂々とした歩きっぷりは見事でした。
ふと見ると、その後ろで、ぴよぴよちゃん達も集まって、「まん丸ちゃん・とんぴっぴ・」と真似をしているのです。しっかりリトミックに参加しています。そのかわいいこと。 思わず見とれてしまいました。ここでも子どもたちの育ち合う場を見つけることができました。
また、赤コースのこども達は、屋外遊戯場に出かけました。年少さんは、年長さんと手をつないで初めてのお散歩です。今日初めて履いたミサトッ子ぞうりで、なかなかうまく歩けなかった年少さんもいましたが、そこはさすがに年長さん。年少さんの様子を気遣いながら歩いていく様子は、とても心温まるものでした。
さて、いっぱい身体を動かして遊んだ後は、楽しみの昼食です。今日の給食は「カレーライス」ということで、特別にランチスペースを設けました。かつお節とこんぶのだしで、粉からすべて手作りのルーという副園長特製のカレーライスをちょっとしたランチパーティーのように楽しく温かい雰囲気の中で美味しく頂きました。お腹一杯に食べて ひよこ組に戻ってきたA君は、カバンの中にスプーンを片付けながら「おいしかった!」と言ってました。その言葉を聞いて、私まで胸一杯温かいものを入れてもらったような気持ちになったのです。
そのひよこ組さんたちも5月に入って9名になりました。「あーなたのお名前はー」の歌に合わせて お花のマイクが回ってくると しっかり自分の名前を言う事ができるようになりました。友達が、そばにいる心地よさ、温かさを感じながら過ごす様になってきたひよこぐみさんです。
今日は、あちこちで心地よい音、声、心が響きわたる温かい一日となりました。明日も楽しみです。