幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2022年3月10日 木曜日

一昨日から盛り上がっている包丁ままごとコーナーですが、今日もたくさんの野菜や花で色々な料理を作っていました。柔らかいふきに菜の花をさして生け花をして遊んでいたり、大きなキャベツの葉をお皿にして野菜を盛りつけるなど、思い思いの表現をして楽しんでいました。日々面白く変化するままごとに今後も目が離せません!!

97D4D820-F53C-4E11-AB49-4DA6C571D30C05AA32A7-5C2F-4953-9721-A6D0AEB2CCA9F19057A5-F5A3-4DA2-A5D8-A68BCCC53372

ままごとが盛り上がっている中、園庭では年中のY君が「先生、トンネルはないの?」と言ってきたので直ぐにトンネルを準備すると、嬉しそうに何度もくぐって遊んでいました。次第に三輪車で遊ぶ子も増え、道やトンネルが混んでくるとそれを見つけた年長児が、黄色い旗を持って来て交通整理を始めました。今までに何度も交通整理をしてきた子ども達は「オーラーイ!」「ちょっと待ってくださーい!」と慣れた手つきで道路を誘導していました。トンネルの入口には信号機に見立てた赤、青、黄のコーンを置いて混まないように、道路の様子を見ながら赤や青に変えていました。それを見ていた年中のHちゃんは、トンネルの反対側で年長児と同じように旗を持ち「もう少し待ってくださーい!」「どうぞ、通っていいですよ!」と言いながら旗を上げ下げして楽しんでいました。4月になると、年中児達が年長となりピカピカのクラス帽子をかぶって交通整理をして遊ぶんだろうなと考えると頼もしくもあり、反面あと5日で卒園していく年長児との別れの日が来ることに思いをはせ寂しさに胸せまる瞬間でもありました。

トンネルのそばではきりん組のT君が「その旗を持ってみたい!」と言ったちゅうりっぷ組のH君に旗を譲ってあげていました。しかし、H君は初めて持つ旗にどうしていいか分からず、ただ左右に振るだけだったのに気づいたT君は「これはね、こうやって使うんよ」と手を添えて優しく教えてあげていました。さらに「オーライって言いながらせんといっぱいになるけんね」と言うと、しばらくH君の様子をそばで見守っていました。年長さんに教えてもらったH君は小さい声ですが「オーライ」と言って楽しんでいました。小さい子にも優しく関わり、教えてあげる姿にさすが年長さんだなと感じました。年長さんの卒園まで休みを除くと残り3日。心に残る思い出を振り返りながら、まだまだ経験の少ない私なりに体当たりで子ども達と悔いのない3日間を過ごしたいと思います。

5CF537C9-8FC9-4FF6-9239-C8E390384BA384A86561-4AA2-4529-9F0B-FD9789BFECB30AD83913-7D1A-46EE-AC49-2C2B9611404CCC58FF62-5F99-4F15-A742-3439A034E3BD1A2C9358-E52C-4724-87DC-8EFA3510CFC09C8A9564-B271-4999-929B-E7F6E65E1AB9FE8B1902-3123-450C-AAEB-FF827DD9AF75D95C3C9A-E224-4AC4-ABE7-8106E5E9D792B41F711E-AC3A-4020-9A24-B472D915DB59