幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2022年1月19日 水曜日

 いっぱいいっぱい体を動かしたあと、体が温かくなった子ども達は、「あったかいよ〜」と手を触り合って温かさを不思議そうに確かめていました。すると、登園してきた子達がしていた縄跳びあそびコーナーから「1、2、3、4、」と数を数える声が聞こえてきました。どんどん増えていく数、年長組のAちゃんは100回以上も跳べたそうです。それを知った子ども達も自分の記録を伸ばそうと何度も列に並び、挑戦する姿が見られました。年長児だけでなく、年中、年長児もとび込みに挑戦です。リズムを取りながら入るタイミングを掴むと回っている縄に怯むことなく思いっきりとび込んでいました。飛び込んだ場所が少々ズレていても回す側がしっかり合わせます。お姉ちゃん、お兄ちゃんが軽くできるとび込みが自分も出来てとっても満足そうでした。

IMG_0300

   一方、もう一つの長縄では、年中児達が自分達で縄を回し合って跳んでいました。「次、回した〜い」「1回したら交代ね」と自分達で回数を決め、回す方に回っていました。そこでも「やりた〜い」と入ってきた年中児の後に年少児もいつの間にか列に並んでいて年中児は何も言わないで回してあげていました。その姿はちょっぴり得意気でますます大きく見えました。きちんと年少児の跳ぶタイミングに合わせてあげる配慮ができる年中さんに嬉しく思いました。

IMG_0308IMG_0312

 今日は、年長、年中児の手話教室の日でした。年長児は前回の続きで「のに咲く花のように」の2番を教わりました。しかし、歌っている音程が揃いません。それを聞いた古森先生が綺麗な歌声の「のに咲く花のように」の音源を流して聞かせるよう提案してもらって聞かせると、音の高さや歌声の優しさに気付いた子ども達は、1回聞いただけで、心が温かくなるような綺麗な歌声で歌っていました。指導の仕方により、劇も歌も子どもにとって身近な楽しいものになることが分かりました。これからの練習が楽しみです。

IMG_0316