2011年2月28日 月曜日
先々週、初めてホールで卒園式の練習をしてから卒園に向けての意識が高まり、準備を進めている年長児たちです。先週「 卒園式の練習もしないといけないし、準備もしないといけないし、アイススケートどうする。」と教師から相談を持ち出されたくま組のこどもたちは「アイススケート行きたい!」「で も、卒園式の練習せんといかんけん行けないよ。」と様々な声か飛び交いました。みんなの話をじっと聞いていたHちゃん。「分かった!アイススケートも楽しむけど、それからは卒園式の練習頑張る!」と言うと、「いいねー」とみんな納得した表情でうなずきました。。そんな話し合いがあったこともあり、登園した子ども達は、今日のアイススケートは楽しむぞ!と、うきうきしているようでした。
先に着いた青コースの子ども達は以前より慣れた手つきで準備をし、いざ誰もいないリンクへ!あっと言う間にほとんどの子ども達が立ち始めました。またそれがとても上手で、スイスイ滑る子が何人もいました。しかし、赤コースがついた頃には何組かの他の団体もきていました。小学生もいましたが、三葉の子ども達は手すりも持たず、自分で立って滑っていました。さすが三葉っ子ですねくま組には以前、立てない子、立っただけで滑れず悔しがっている子が数人いました。 H君は以前一度も立てませんでしたが、今回はリンクに入った途端から何度も立とうとする姿がみられ、クラスの友達も滑りながら声をかけていました。そして、諦めず頑張った努力が実り、ついに立つことが出来またのです。とても嬉しそうな表情を見て、皆で拍手をして喜びました。
そして他の団体とぶつからないようにみんなでリレーの時のように左回りでぐるぐる滑りなが「古森先生ー!」とリングの上見てくれている副園長に手を振っていました。最後は副園長の元に向かってみんなでよーいどん!と競争で出口まで滑っていきました。今までの中で1番勢いが良かったです。
最後に副園長が「今日は前よりつるつる滑るんだけど、と言ったお友達がいたんだけど、それはどうしだろう?」と問いかけました。皆んなは以前を思い出していました。そこで、さらに副園長は「今日は前よりもよく滑ったよね?みんな前より服が濡れなかったー?氷が溶けてたんだね。と言うことは暖かくなってきたのかな?」と話しかけました。雪遊びでの副園長の話を思い出した子が、「氷と水が仲良くなると滑りやすくなるんだよね」と嬉しそうに答えました。
ぎりぎりまで滑った赤コースの子ども達が園に帰ると、良い匂いが漂っていました。副園長が出掛ける前に作ってくれていたビーフンスープの匂いでした。いっぱい遊んだから、とてもお腹が空いていたのでしょう。「美味しい!」と言って、何度もおかわりしていました。
園内では、年少児や年中児達が雨だったこともあり、室内でアルバム整理や絵の整理の活動をしていました。年長児だけでなく、年少児、年中児も一つ学年が上がることを楽しみに着々と進級の準備をすすめているのです。
気がつくと年長児とあと10日でお別れです。年長さん:幼稚園の生活をしっかり楽しんでね(^-^)/