幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2018年1月10日 水曜日

今日からいよいよ3学期のスタートです!!幼稚園へ行くことをワクワクしながら待ってくれていたように、私たち教師も子どもたちが登園するのを今か今かと待っていました♩あいにくの雨天でしたが、重いアルバムは、園の門をくぐる時やバスへ乗り込む時に、お母さんお父さんからしっかり受け取ると逞しい顔つきで抱えて登園してくる姿がありました。それは、小さな小さなたんぽぽ組の子どもたちも一緒です。

すみれ組の子どもたちは持ってきた所持品を教師と一緒に片付け始めると、いつもの生活の感覚をすぐに取り戻し、次々と片付けを済ませていきました。そして、久しぶりに再開した友達と話をしたり遊んだりして楽しい幼稚園の始まりです。年中児のクラスでは、お正月遊びのカルタを楽しんでいました。久しぶりに大勢の友達とカルタを取り合って遊ぶのは、取られてしまっても笑顔でいられる、そんな楽しい時間でした。

IMG_0020IMG_0027 IMG_0028IMG_0026IMG_0030 IMG_0032 IMG_0031IMG_0025 IMG_0024

 

今日の始園式では、*1年中の歌*という歌に合わせて、1年が豊かな自然であふれる楽しい事でいっぱいでその始まりの1月だから「おめでとう」と言う挨拶をするのだというお話をしてもらいました。この歌を紹介するにあたって、始園式で歌う歌を教師たちでもう一度よく話し合いました。しかし、なかなかピッタリの歌がないどころか、教師自身に歌のレパートリーが少なく、頭を悩ませていると園長がこの歌を提案してくれました。みんなで聞いてみると、1年の始まりに期待が持て、なおかつ子どもたちもすぐに覚えることができそうなメロディーでした。そして、この歌に決めました。私自身、幼少期に歌った歌を大人になったいまでも、いつまでも覚えていことを思うと、この時期に是非歌わせたいと思いました。このように優しいメロディーで子どもたちに伝えたい歌にもっともっと馴染ませていきたいと思いました。

IMG_0035IMG_0040IMG_0042IMG_0044

 

今日のおやつには、昨年の秋から干して、栄養が凝縮された渋柿の皮のチップスでした。口に入れると、ほんのり「柿の味がする!!」と話しながら味わっていました。

IMG_0050

明日からは給食もスタートします。いよいよ3学期の始まりです。友達との仲も深まり、クラスでの団結意識も高まってきます。この貴重な1日1日を大切にすごし、次のステップへ自信を持って進めるようにしたいと思っています。

 

 

☆健康情報☆

感染症は出ていませんが、インフルエンザの流行等もニュース等で話題に上がっています。家庭でも手洗いうがいの習慣をつけ感染予防をお願い致します。