2016年11月30日 水曜日
今日は、皆が楽しみにしてた焼き芋をしました。昨日、焼き芋の穴掘りをしたくま組のT君は、朝から「焼き芋するんよね。楽しみー」と言ってワクワクしている様子でした。また、家からアルミホイルや新聞紙などを持って来ている子もいて、どの子も焼き芋をすることを楽しみにしている様子でした。年少さん、たんぽぽさんも初めての焼き芋で、年中さん、年長さんに教えてもらいながら、塩水につけたさつまいもを選び、濡らした新聞を巻いてその上からアルミホイルを巻きました。大きなお芋を選んだ子は新聞から頭としっぽがはみ出していて、古森先生に「はみ出したら、おいもが焦げてしまっておいしい焼き芋はできないよ。どうしたらきれいに巻けるかな?」と声をかけてもらいななめにおいもを置くときれいに巻けることを教えてもらい他の友達にも教えてあげる姿がありました。巻き終った子ども達は焼いているたき火の所へ自然と集まっていきました。焼している生木から泡が出ていることに気が付いた子ども達は「どうして?」と考えていると古森先生に「生きてるからね。木も生きているからだよ」と教えてくれました。また、子ども達の間では「焼き芋グーチーパー」が始まり盛り上がっていました。年長は、10時から手話教室があるので「お願いします」と言って手話教室に行きました。
今日は、手遊びの「グー・チョキ・パー」をしたり「365歩のマーチ」をしました。365歩のマーチは以前にも1回していたので、もう一度みんなで合わせた方がいい所などをおさらいしました。その後曲に合わせて、歌いながら手話をするところを参観に来ている保護者に見て頂きました。その後は秘密の練習ということで「楽しみにしていてください」と言う子ども達の一言で退場していただき、秘密の練習をしました。子ども達も「秘密よね。」と言いながらも新しい曲を楽しんでいました。
手話の後は、楽しみにしていた焼き芋です。子ども達は急いでたき火のまわりに集まってきました。ずーっと焼いていてくれた先生たちにお礼を言って、クラスのみんなで分けました。クラスが34人で保護者が7人だから‥‥41人と自分達で計算して、分けることにしました。大勢で分けるということで最初に小さくしすぎたこともあって、おかわりもあり、子ども達は大喜びでおかわりして食べていました。
≪健康情報≫
・嘔吐下痢が数名出ています。手洗いうがいをしっかりして予防しましょう。