幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2016年9月28日 水曜日

今朝、早くからたんぽぽ組さんが次々と向かっていく場所・・・・・・その行く先を追って行ってみると・・・

そこは、砂場!申し合わせたようにたんぽぽさんが次々とやってきます。

せっせとパイプをつないでは水を流して遊んでいました。一人一人の遊びのようですが、友達がパイプに水を流すのを見届けて自分が水を汲みに行く。S君、H君、A君・・それぞれやかんに水を入れて運んでは、水が溜まっていくのを喜んでいました。

大きい組さんがしているのを見て真似っこから始まった遊び。今は自分のものとして一人前に友達と楽しさを共有しているたんぽぽ組さんを見てとても頼もしく、嬉しくなりました。

cimg1707cimg1711

さて、運動会まであと3日!!子どもたちの意識も高まって、いつしか年長さんたちは、自分たちで自主練習を始めるようになってきています。今日もリレーの練習をしている年長さんの中へ・・・・・・・・

風のようにビューンと走るお兄さんがいました。それは、今日職場体験に来ていた、卒園生のT君です。

「わ~カッコイイ!」とT君の姿を見て子どもたちも本気で走り出しました。それを見て、「僕と競争しよう」と次々と集まってきた年長さんたち。Y君もTくんもK君もR君も・・・「もう1回・もう1回・・・・」と何度も走ろうと誘っていました。中学生との新しい出会いにタイミングよく刺激を受けてますます走る楽しさ・希望が膨らんできたようです。

一人一人一生懸命に走る姿は、本当に輝いていて見ている人に感動を与えます。自然に応援の声が高くなり、胸が熱くなってきます。昨日園長に、「足を怪我して車いすで頑張るH君の分は、H君も頑張っているから、くま組の一人一人がもう少しずつ頑張れば、その力が集まって大きな力になるんだよ」と話してもらったくま組さん。今日は、一段とみんなの目が輝いて一人一人が真剣な表情で走る姿に胸が熱くなりました。

またリレーの走り方について園長がこんなクイズを出しました。

「トラックは、内側と外側を走るのではどっちが早いと思う?」

園長は、実際に歩いて歩数を数えてみました。それを見て子供たちは、「正解は、内側を走ること」だということがよくわかりました。

cimg1699 cimg1703 img_1698

また年中さんでは、「デコジャンボ」という大玉を転がす競技をするのですがこれもデコボコがある大玉なのでどっちへ転がるか全くわかりませんが、3人で転がしていく中で大玉がどちらへ転がるか予測をすること。それをどうしたらよいかを考え、そこで知恵も生まれます。このように単なる面白い大玉ころがしのなかで子どもたちは、生きるために必要な様々な力も身に付けていくのです。そんな風にたくましくなっていく子どもたちを見て、とても嬉しくなります。

cimg1749

年長さんの踊りをじっと見ていたひまわり組さんも楽しくなってとうとう踊り始めました。憧れの年長さんもまねっこ♪とても上手です。ウエーブまで同じように流れるように倒れていて驚きました。

cimg1735img_0776

今日は、津田中学校のお兄さんやお姉さんと踊ったり、ゲームをしたり、元気いっぱい遊んでくれて、ニコニコ笑顔のお兄さんお姉さんとすぐに仲良しになりました。明日は三津浜中学校のお兄さんお姉さんも来てくれます。とっても楽しみにしています。

img_1712

今日の手作り給食のメニュー♪

♪胚芽米・豚肉の生姜焼き・ナスの炒め煮・小松菜の和え物・バナナ・♪

健康情報

水疱瘡が一名出ています。水泡を見つけたら注意してみてあげてください。