幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2008年2月1日 金曜日

バスから帰るといつものように、すみれ組では大型積み木を使って元気に遊んでいました。今日は大きな船を作って、みんなで乗って遊んでいました。個々の遊びから最近はこのように集団遊びもするようになってきています。

1.jpg
楽しく遊んだ後はいよいよ豆まきです。鬼さんも本当はみんなと同じ人間だったんだよ。

3.jpg

怖い顔をしていて怒ってばっかりいたり、嫌がることをしたりしているとだんだん真っ赤な顔になっていつの間にか角が生えてきて、怖い赤鬼さんになってしまったんだよ。

4.jpg  5.jpg

と、古森先生にお話して頂くと子ども達はとても真剣な顔つきで聞いていました。そして青い鬼は食べ物を無駄にしたり、嫌いなものを食べなかったりして身体の中にバイキンマンがいっぱいになった鬼さんだと聞いて、給食もしっかり食べてみんなニコニコになりました。子ども達は自分なりに「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」「好き嫌い鬼」がいるから強くならなくてはと反省したようでした。
『みんなの心の中にいる鬼をやっつけろー!』とそれから各学年に分かれての豆まきでは、鬼役と豆を投げる福の神役の両方をしたのですが、子ども達は話をよく聞き、理解していて、ひよこさんも年少さんも楽しそうに、「鬼は外ー、福は内ー」と豆を投げていました。

2.jpg   6.jpg

私が鬼になって子ども達から逃げていると、転んでしまいました。そこで沢山の子ども達に豆を投げてもらって私の心の中の鬼も子ども達に祓ってもらった気持ちになりました。勿論最後は歳の数だけ豆を食べました。0歳から数えて3歳児は4個、4歳児は5個、5歳児は6個、6歳児は7個と、しっかり数も理解している子ども達には感心しました。
また、発表会での年長の歌を年少、年中は聞かせてもらいました。それはいつも怒鳴って歌う子ども達に赤鬼さんがいない歌声を聞かせるねらいがありました。私もじっくり聞くのは初めてでしたが、聞いて感動しました。歌詞に合った子どもの表情、声のボリューム、大きな口、情景が浮かび涙が出そうになりました。
年少さんも年中さんも、年長さんに負けないよう頑張って、ニコニコで歌えるといいですね。