幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2009年8月29日 土曜日

 本日のフリースクールは、流しそうめん及び水と遊ぼうという内容で楽しみました。まず、恒例の劇です。教師達の劇の中では、水を入れた容器を押して圧力を加えたり、引いたりすることで物が沈んだり、浮いたりすることを水の小人と魚にたとえて演じていきました。これは、アルキメデスの法則の応用ですが子ども達は、とても興味深く見ることができました。また、池の片方を開けて後方を押すと水の小人さん達は池から飛び出して低い方へ流れていきました。これは、水鉄砲と同じ原理です。そして、水は、どんな時も水面は水平面になります。そのために高い所から低い方へ流れ込んで水の力はとっても強く、流しそうめんもそれを利用したものです。

     g3.JPG a3.JPG  a4.JPG 

         d2.JPG  j3.JPG 

   

 劇を見た後は、副園長が更に水の不思議や水の力、生きていく為に水があるけれど時には、ルールを破ると災害になって自分達に返ってくることを話してくれました。水は大切で必要なものです。これからも、ルールを守りながら共存していきましょう。

 いよいよ、お待ちかねの流しそうめんです。子どもも大人も一緒になって笑顔いっぱいで「美味しい、美味しい」と食べる様子がとても微笑ましかったです。とくに、付け合せのナスとゴーヤの甘辛炒めは、大人気でした。もちろん、この付け合せは料理博士の副園長が作ってくれました。流しそうめん以外にも作るコーナーとして「動く魚」「水車」「舟」そして、遊ぶコーナーとして「水鉄砲」「足水」「噴水」があり、とても大人気でした。動く魚ではペットボトルの中の魚が上手く出来ず、親子が試行錯誤する姿が見られました。お父さん、お母さんが童心に返って夢中になって作る姿を見てとても嬉しくなりました。きっと子ども達も嬉しかったと思います。

 j2.JPG  v1.JPG  g2.JPG

   z.JPG  n.JPG  b2.JPG 

 f1.JPG  f2.JPG  q1.JPG

 みなさん、熟したゴーヤの中を見たことがありますか?外観は、黄色で中は、真っ赤に熟した種があるんですよ・・・この赤い種って甘くておいしいんですよ。

     l.JPG  m1.JPG

 今日のフリースクールは、発見、驚き、不思議がいっぱいでした。帰る時の子ども達の表情、そして、保護者のみなさんの表情が笑顔いっぱいだったことを見て嬉しくなりました。

           ♪付け合せのナスとゴーヤの甘辛炒めのレシピ♪

 1.ゴーヤは、たて半分に切って種と綿をきれいに取り除きます。                             白い綿は、スプーンなどで、できるだけそぎとります。(苦味をとる為)

 2.1のゴーヤを半月に12mmに切って塩をしておきます。

 3.その間にゴーヤを湯通しするお湯を沸かし。ナスを切ります。

 4.ナスは、34cmの輪切りにしたものをたて半分に切りそれを4等分程度に切り、拍子切  りにします。

 5.塩にしていたゴーヤを水を3回程、取り替えながら洗います。

 6.洗ったゴーヤを沸騰したお湯にさっと通し、水で冷やして打ちあげて軽くしぼっておきます。

 7.ナスをゴマ油または、サラダ油を多目に入れた鍋で色が変わるまで炒め、更にゴーヤを軽く炒め、酒、砂糖、しょうゆで甘目に味付けをします。ご飯にも、そうめんやうどんにも合います。

               ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

             ☆塩崎先生が来られました☆

 x.JPG  q.JPG  e2.JPG

      ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

 ※皆様のご協力により、沢山の廃油が集まり、24時間テレビのチャリティーに本日、届けることができました。心からお礼申し上げます。

 (本日の午後11:40過ぎと明日のもぎたてテレビに出る予定です。) 

 h2.JPG

      l1.JPG  s.JPG

 d4.JPG