幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2015年11月26日 木曜日

昨日、年長さんのお店がお客さんでいっぱいで行けなかったので、今日は行きたいと期待をもって登園してきたすみれ組の子ども達は、今か今かとお店がオープンするのを待っていました。そんな中、年長児達はせっせっと準備をしていました。A君は、自分の仕事服の材料となる紙袋がなくて探していましたが、副園長と一緒に事務所に行って放送で「お部屋に紙袋があったら持ってきて下さい。お願いします」と言って、年少や年中さんに呼びかけして持ってきてもらいました。そして、自分達が身に付けるエプロンや服を作ることができました。作る時、ウキウキパレードの衣装が可愛かったので参考にして作りたいと思った年長児が、作り方を年中児に聞く姿もみられました。

いよいよお店がオープンする時、ピンポンパンポーンと放送が聞こえてきました。子ども達はすぐに放送に集中していました。そして、「10時から11時の間に、順番にきて下さい、年少さんは準備をしましょう」と年長児が知らせてくれたので、年少児は急いで行く準備を始めました。全クラスが混雑せず回れるように教師間で話し合いをしていたので、入り口にある銀行で、銀行さんや案内係さんから、話をきいてからお店に入ることができました。おかげで、お買い物が初めてで、お金を持って行っていなかった子も銀行でお金を受け取って買い物に行くことができました。アクセサリー屋さんでは、買ったネクタイやリボンを、すぐに付けてくれて、子ども達は大喜びでした。服屋さんは、サイズの合う物がなかったら注文をきいておいて、後から手作りのメジャーを持ってサイズをはかりにきてくれました。レストランでは、友達や教師と同じテーブルに座って、買った物を食べることができ、席がいっぱいになると順番を待って入れ替わりで座って食べていました。年少児のS君が「このオムライス持って帰りたい」と言うと、店員さんはフタ付きの入れ物に入れ替えて渡してくれました。

 

買い物から帰ったすみれ組の子ども達は、「次は自分のお金を持って行かんといけん」と言って、廃材箱の中から箱を見つけて切ったり、チラシの裏を使ったりしてお金作りを始めました。丸が3つあるお金は四角のお金(1000円札)で、2つのは丸のお金(100円)とRちゃんは分かっていて、はさみで形を切りクレヨンで数字をかいていました。お財布やお金を入れる鞄を作っている子達は、色々な素材を使って作っていました。チラシを折って作る子、箱に新聞紙の取っ手をつける子、首にかけられるようにトイレットペーパーの芯をたくさん繋ぐ子などアイデアがいっぱいで出来上がりを見るのがとても楽しみでした。明日はお店屋さんの店じまいセールです。明日も朝からお買い物の支度をいそいそとすることでしょう。

 

今日の給食は、「胚芽米・ししゃもの天ぷら・さつま芋の煮物・もやしときゅうりの和え物・りんご」でした。

健康情報:ぼつぼつ風邪でお休みする子がでています。急に気温が低くなると、インフルエンザやノロウイルスが心配されます。手洗 い、うがいをしっかりしましょう。