幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2015年6月1日 月曜日

6月になり、元気いっぱいの子どもたちは、半袖・半ズボン、ミサトッコ草履のスタイルで登園してきました。最近暑くなってきたので、水くみ遊びを今日から環境のひとつとして出すことにしました。子どもたちは、ペットボトルの小さな口に他の容器から水を移し替えるのが楽しく、年少から年長まで夢中になって遊んでいました。私たち教師の反省でもあるのですが、子どもたちの気づきや発見を大切にしないといけなかったのに、少し環境づくりで手を加えすぎてしまったという所があります。初めての水くみ遊びだったので、大きな器から小さな口の入れ物に水を移し替える楽しさや、慎重に水を移し替えている時の集中力などを大切にすること、転ばぬ先のつえは転ぶ前の気付きや対応・転んで気づくことがあることを、今日の反省会で教わりました。子どもたちが自分で気付いて発見したり、経験したことを生かしたりすることが出来る環境作りをしていくことが生きる力につながることを改めて反省しました。

ぺんぎん組のAちゃんは、朝登園してきてトマトのリリコを見に行きました。Aちゃんが「先生!リリコのお花が咲きそうなんよ!」と言ってきたので見に行くと、白い花びらが少し顔を出していました。他にも蕾があるのを見つけ、「ここにもあるよ!見て!」と嬉しそうでした。あとから来たBちゃんは、「お花の茎の所白い毛が生えていて面白いね、早くトマトできないかな」などと話しをしていました。今日は、年長児も畑を見て、ナスの花が大きくなっていることや、キュウリの背が高くなっていることに気付くことが出来ていました。自分たちで植物や動物を育てるということに意味があるので、子どもの気付きを大切にして、一緒に成長を見守っていきたいと思います。

クラスの中では、作品展に向けて廃材を使って作品作りをしています。E君は、道路と車を作った後、トンネルを作ろうかな、駐車場を作ろうかなと考えていました。子どもたち一人ひとりの発想を大切にして、作品展に向けて援助していきたいと思います。

今日の給食は、胚芽パン、ポトフ、ニラ味噌きゅうり、バナナでした。いっぱい遊んだ子どもたちは、ポトフやニラ味噌きゅうりのおかわりをして、美味しそうにお腹いっぱい食べていました。

 

《今日の健康情報》 風邪・体調不良・ヘルパンギーナ1名