幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2014年8月28日 木曜日

「小さなお客さま」が大勢遊びに来てくれるといいな。と願って幼稚園の預かり保育の子ども達と一緒に思いを込めて準備をし、この日を迎えました。8月18日、預かり保育で登園している年長組の子ども達に三葉幼稚園で″どんな楽しいことをしているのかなぁ″″どんな遊びをしているのかなぁ″″優しいお姉さんお兄さんはいるのかなぁ″と期待をもって小さいお友達がお父さんお母さんと一緒に遊びに来てくれることを話しました。そして、年長児に「来てくれたらどうしてあげる?」と聞くと「一緒に仲良く遊んであげる!」「ままごとを教えてあげる!」「いろんなことを教えてあげる!」など、張り切っている様子が見られました。その中で、お集まりした時に手遊びと紙芝居をしてほしいことを頼むと「いいよー!!」と気持ちのいい返事が返ってきました。早速、紙芝居の練習が始まりました。″そらまめのたび″のお話をグループの友達と何度も読み合わせながら一生懸命に読む姿を見て、預かり保育で来ている子にとってすごく意味があることだと改めて実感しました。その日から毎日こつこつと、預かり保育の子ども達は練習してきました。体験入園、前日!会議室に集まって、副園長に見てもらいました。初めは表情がかたく元気もなかったのですが副園長のいつもの楽しい言葉がけと魚がはねたの手遊びに一工夫してもらったことでどんどん楽しくなり、雰囲気が変わってくる様子がよく分かりました。紙芝居は、約1週間の練習でしたが、自信をもって読むことができていました。そして、せっかくなのでそらまめ音頭をみんなで踊ることにしました。このような活動をした時、自分から1歩踏み出して発言したり行動したりすることが難しい子もいるので教師がどれだけ笑顔でかかわったり、見本となったりして安心感を持たせることの大切さを見直すことができました。

当日、朝、雨がぱらぱらしたものの良い天気でお客さまを迎える事となりました。わくわくしながら待っていると9時半頃より、一人、二人とにこにことお母さんと手をつないで遊びに来てくださいました。園庭では、ひよこさんから年長さんまでの預かり保育の子ども達が楽しそうに遊んでいました。でも、今日は、ちょっぴりだけいつもと違うところがあります。それは、「小さなお友達と一緒に遊ぼう!三葉幼稚園って楽しそうだなって思ってくれるといいな」と心に思って遊んでいるのです。遊びに来てくれていたA君は、お母さんが少し見えなくなって泣いていましたが、そこへ二人乗り三輪車に乗った年少児のB君が「後ろにどうぞ!」と来てくれました。泣いていたA君もお兄ちゃんが誘ってくれたことで、三輪車には乗りませんでしたが涙が止まりお母さんと一緒に遊びに行く気持ちになりました。また、遊びに来てくれたCちゃんは、ままごとコーナーでお姉ちゃん達が包丁を使って野菜を切っているのを見て、初めて包丁を持って野菜を切りました。「ママみたい!」と自分で切った野菜をお皿に並べてお母さんに嬉しそうに見せていました。

 

砂場では、年長さんが大きなプールを作っていました。その中に年少さんや年中さんが混じって穴を掘ったり、バケツで水を運んだりと一人ひとりが役割をもってそれは楽しそうに遊んでいました。その姿が、あまりにも楽しそうだったので遊びに来てくれたお友達も次々と裸足になってプールの中へ入っていきました。その時、「深いから気をつけて入ってね!」と年長D君が一言。さすが気遣いができる年長さん。感心させられました。

気がつくと園庭は、預かりの子ども達と小さなお客さまでいっぱい。かわいい笑顔と笑い声でいっぱいになっていました。いつの間にか三葉っ子の仲間の輪ができていました。

未就園児保育に来ている子ども達は、プール遊びに期待をもって水着を持ってきていたので、戸外の遊びを楽しんだ後、水遊びを楽しんでいました。「お水が冷たくて気持ちいいね。」と言いながらプールの中に入れておいたおもちゃの魚や貝を拾ったり水に浮かんだカラーボールを集めたり、中には小さなバケツに水を汲んで頭から自分でかけたり、タオルと下着を用意していたことで一緒に広いプールを体験して頂くことができました。

戸外でいっぱい遊んだ子ども達は、11時に会議室に集まりました。そこでは、みんなが楽しめるようにと年長児をはじめ教師達が考えていた出しものを進めました。年長児が前に立つと未就園児達は興味津々で見ています。そして、「さかながはねた、ぴょーん」と年長児が両手を動かして歌うとみんなくぎ付けになって真似ていました。その姿を見た年長のYちゃんとTちゃんは、にこにこしながらとても嬉しそうでした。さあ次は、「かみなりどんがやってきた」の手遊びです。早速、両手の人差し指を頭の上に立てて、かみなりさまに大変身です。そして、頭やおへそ、おしりなどをかみなりさまに取られないように上手に隠すことができると教師から「セーフ」の声があります。セーフと言われると子ども達は、片手をグーにして元気いっぱいに「イエス!」と自信満々です。保護者の方も一緒にして下さったこの「かみなりどんがやってきた」の手遊びは、大盛況でした。

 

いよいよ次は、年長児が作った紙芝居「そらまめのたび」です。預かり保育に来ていた年長児は、今まで、この日の為にと練習を積んできました。三葉っ子ならではの手作りで温かい気持ちが沢山詰まった紙芝居を見てもらうことができ、年長児も誇らしげでした。そして、年長児が作った「そらまめ音頭」をうちわを持って踊ったりみんなでアブラハムの子を踊ったりして約1時間楽しみました。

最後におやつです。手作りの「コロコロサイコロポテト」は、園で収穫したじゃがいもで副園長のアイディアおやつです。

9月1日(月)は、入園願書受付日です。子ども達と一緒に心よりお待ちしております。元気で優しい三葉っ子の仲間になりませんか。また一緒に遊びましょう。