幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

  2012年3月2日 金曜日

 昨日、工事の現場監督さんから「明日は珍しい機械が入るから楽しみにしていて。」と声を掛けられたので、そのことを子ども達に伝えていました。すると、登園して来た子ども達が、「何の機械が来た?」「今日は何ができるんかな?」とワクワクしていました。そして、大きな音を立てってやって来たのは「コンクリートミキサー車」でした。ミキサー車をみつけたひよこ組の子ども達は大喜びで、よく見える2階のテラスへと上がっていきました。ベンチに座ってミキサー車の様子を見ているとAくんが、「あっ!ぞうさんの鼻みたい!」と言いました。ミキサー車からコンクリートを流し込むために、ミキサー車に樋をくっつけた形がぞうの長い鼻のイメージとつながったのでした。しばらく見ていると今度は工事のおじさん達が、流し込まれたコンクリートをペタペタと押し始めました。ひよこ組のBくんが、「ペタペタ何しよんかな?」とつぶやくと、一緒に見ていたぱんだ組のCくんが、「あれは真っ直ぐにしよんよ!山作る時もペタペタしたやん!」と自慢げに答えました。私には正しい答えがわからなかったので工事のおじさんに聞いてみることにしました。すると、コンクリートは流し込んだままだと大きな砂の粒が浮き出たままになってしまうのでその粒を沈めて平らにしないといけないそうです。子ども達は、工事の過程を見ながら「なぜ?」「どうして?」と考え、そして自分の体験を頭の中の引き出しから出してきてイメージを重ね合わせて、更にタンスの中身を増やしていくのだと思いました。

        

 卒園式まで2週間を切り、年長さんと過ごせる日にちも少なくなってきました。今まで一緒に遊んでくれたりお世話をしてくれたりした年長さんに、何かプレゼントをしようとりす組の子ども達と話し合いました。そして、卒園式に飾る絵を描くことに決めました。まずは、小さい紙に全体のイメージを下書きしてから大きな紙へと描いていきました。今日はとりあえず動物の絵を描いて絵の具で塗るところで止めて、続きは月曜日にすることにしました。続きの構成をどのようにするかは、月曜日までに考えてくると意気込んでいたりす組の子ども達でした。

                   

 今日は子ども達が楽しみにしている手作り給食のです。今日のメニューは、「胚芽米のおにぎり・豆腐ハンバーグ・大根の煮物・ニラもやし炒め・りんご」でした。年長児は、お泊り保育の時に豆腐ハンバーグを作ったことを思い出してとても喜んで食べていました。特に子ども達に人気があったのは、「大根の煮物」でした。大きく切った大根やしいたけ、にんじんに甘い煮汁がしっかりとしみ込んでいて、とてもおいしく頂きました。子ども達はみんなニコニコになって、笑顔の絶えない昼食となりました。