幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2024年2月21日 水曜日

ここ数日明け方には雨が降って、子ども達が登園する時間帯にはさっきまでの雨が嘘のように止み三葉っこ達はいつものように外遊びを楽しんでいます。

IMG_9699IMG_9698

 

年少児達も登園して所持品を片付けると「先生お外に行ってくるね!!」と園庭に飛び出して行きます。この日も子ども達の所持品の片付けを見守ったあと園庭に出ると、先に園庭に出ていたRくんが「先生雨の道ができてるよ」と話しかけてきました。何の事だろうと思い「雨の道ってどこにあるの?」と聞いてみると、「先生教えてあげるから見てて」と言うと園庭にできた水溜りの間を走り抜けたり、勢いを付けて飛び越えたりして見せてくれました。すると、一緒に見ていた子ども達も「すごーい」「俺も一緒にしたい」などと言って走っていきました。その姿を見て園庭を見渡すと色々な所で年中、年少児が同じように遊んでいました。ひつじ組のHちゃんも水溜りギリギリまで足を近づけ、膝を曲げて自分が跳ぶ様子をイメージしているようでした。Hちゃんが水溜りに落ちないかとドキドキしながら見ていると、Hちゃんは笑顔でしっかり飛び越えることができました。「Hちゃん凄いやん」と声をかけると、嬉しそうに何度も飛び越えて跳ぶ距離を少しずつ伸ばしていきました。子ども達の自分がどのくらいなら飛び越えられるのか判断したり、小さな水溜りが続くところではリズムよく飛び越えたりしている姿を見ていると、誰から教えられるわけでなく自分達の感覚で判断して自然に距離を伸ばしたり、挑戦してみたりしながら成長していることに気が付き応援したり見守ったりする大切さに気付きました。

IMG_9683IMG_9688IMG_9690IMG_9697

 

長靴で登園してきた、ちゅうりっぷ組のTちゃんとIちゃんは水溜りに入ると「水がいっぱいやね。歩いたら模様が出てくるね」などと土が盛り上がってできる模様に気が付きゆっくり歩いてみたり、すり足で歩いてみたりと歩き方を変えてできる変化を見て楽しんでいました。

IMG_9691

 

先日ちゅうりっぷ組とすみれ組は降園前にじゃんけん列車をしました。前日子ども達には、じゃんけんに負けると勝った友達の後ろに並ぶというルールを話していたのですが、先頭になりたい気持ちが強い子どもが列をぬけて次のじゃんけんに割り込んでいつの間にか先頭に立っていました。そこで今回は子ども達にじゃんけん列車のルールを再度説明してから始めることにしました。じゃんけんのたびに勝っては喜び、列車が長くなることが嬉しく喜び子ども達は大はしゃぎ。「じゃんけん列車じゃないゲームも今度してみようね」と子ども達に伝えると「やったー!!」と喜んでいました。また子ども達と色々な集団ゲームを楽しみたいと思います。

IMG_9703IMG_9705

トラックバック
コメント (「見守る大切さ」 ちゅうりっぷ組 澤近宏一 はコメントを受け付けていません)

2024年2月21日 水曜日

朝、仮園舎に登園してくる子どもたちは教師がドライブスルー方式で受け入れてます。仮園舎に引っ越したばかりの5月は、年中•年少児も車のドアを開けてから持ち物などの準備を始める子が多く、満3歳児のたんぽぽぐみの子どもたちは泣いて教師に抱きかかえられて降り、手さげを年長さんのお兄ちゃんやお姉ちゃんに持ってもらう状態でした。しかし、今ではドアを開けるとすぐに大きな声で「おはよう!」と挨拶をして降りてくる子が多くなりました。たんぽぽぐみの子どもたちも、泣かずに来て自分で歩いてお部屋まで行けるようになりました。この1年間で体も大きくなり、成長している姿を見てとても嬉しい気持ちになります。

7AD6CF91-96EA-4075-BC11-754FE455DD47569A0010-03C7-467F-855D-50FD1C052839468CA0DB-86D9-4171-9E1F-E4CD3CF9C03F

今朝、園庭では昨日降った大雨で大きな水たまりができていました。その大きな水たまりを囲むようにして子どもたちがそれぞれ遊んでいました。

CA0A18EF-0A8A-418A-8F7B-C381A31FDEC79E1EA96A-3548-46C1-8EE5-31B1EBDFFBCE

すみれぐみのSくんとYくんは「ペチャペチャ作ってる!」と話してくれました。ペチャペチャは水たまりの中の土を取り、ぺたぺたと叩いていくと、キメの細かい砂が上に上がってきて柔らかい土のかたまりになります。最初はスコップでしか土を触っていなかった子どもたちですが、そ〜っと土を触ってみると「冷たくてきもちい!」と土を揉み込むようにして遊んでいました。その横では、小さな団子を作ったり、水たまりの水をお椀ですくってコーヒー屋さんにしたり、1つの大きな水たまりで様々な学年の子どもたちが集まり様々な遊びを楽しんでいました。

94100599-E388-455C-B523-921CC106EB01

さて、今日は仮園舎に移動図書館つばき号がやってくる日で、年長さん達がカードで本を借りる日です。

08EB4042-974C-421E-9C30-09488EFB0845D38F5718-FE5A-4F2B-80A1-F97ADADAC25B676D6746-A42C-424F-B829-037A63E100DF

そこで、年長さんが本を借りる様子を年少児達にも見せてもらうことになりました。初めて見るつばき号は小さくてとてもかわいい自動車で「かわいい車だ〜!」とみんな大喜び。

 

3E4FA731-EFFB-4191-B090-61325E42D391

たくさんの本が本物の図書館のように並んでいることに私も驚きました。興味津々で「あの本見てみたい」と言って中を開いて見せてもらっている子もいました。

FDD37022-2EE4-4432-A961-57D200E503AA

うさぎぐみのSくんは、「来年、年長さんになったらあの本借りるんだ〜」と今から楽しみにしていました。

E4369073-1E0D-4CF0-87F7-A04197DDC40A

暖かい園庭で力いっぱい遊び、つばき号もみることができとても楽しい1日となりました。

トラックバック
コメント (「つばき号をみたよ!」さくら組 中村真衣 はコメントを受け付けていません)