幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2023年9月12日 火曜日

今日は幼稚園に松山西郵便局の皆さんが、屋外遊ぎ場に西郵便局の臨時出張所を開設してくださいました。そして子どもたちが敬老の日に向けておじいちゃん、おばあちゃんや家族のために描いたハガキをポストに投函させて頂きました!

IMG_6900IMG_6897

朝、さんさんらんどに全学年が集まって今か今かと待ちわびていると、かわいいぽすくまちゃんのイラストが描かれた真っ赤なEVカーがやってきました。子どもたちは「かわいい~!」とぴかぴかの車に見入っていました。

E0C728F6-E400-452F-8D35-5E5E4035985DA1C74C89-7C0E-4ADA-93DD-B7E96860CA26

13BE603A-C2D4-46AE-80AA-5E092D1A6CC0imageIMG_6482

まずは、郵便局のおじちゃんがお話をしてくれました。「みんなが一生懸命描いたハガキを預かりに来ました。」、そして「暑さに弱~いスペシャルゲスト?!がいます」とも、教えてくれました。その誰かは暑さに弱いのではがき投函が終わるまでどこかで待っているとのこと。子どもたちは「誰かな?」とわくわくしながら、さっそくハガキをポストに投函していきます。

IMG_2815

くま組ではかなり時間をかけてこのハガキを描いていました。「いつもやさしくしてくれてしやわせだよ。」「いつもふるーつとかもらってありがとね。」「おこずかいありがとう」「はんばーぐつくってね」「おとまりたのしかったよ」「だいじょうる?はやくよくなってね」…子どもたちが自分のおじいちゃんおばあちゃんのことを思い返して一文字一文字書いた平仮名の中には鏡文字になっていたり、おもしろい形になっていたりするものもありますが、あえて訂正せず、子どもが「心を込めて書いた!」という気持ちを大事にしています。絵と絵のあいた隙間には喜んでほしい気持ちの一心で花や模様をたくさん描いた子もいました。

DD971388-8A5B-4FBB-A64F-63486CDF3F34IMG_0516

自分が描いたハガキをポストに投函する直前まで「見てみて!」が止まりません!みんな自分が一生懸命心を込めて描いたハガキが自慢で、おじいちゃんおばあちゃんたちもきっと喜んでくれるに違いない!と思って教師たちに「見て!」とアピールするのです。そのキラキラした目がとてもかわいくて、見ているだけでも幸せな気持ちになります。また、このハガキが届いたときのおじいちゃんおばあちゃんたちの反応も楽しみです♪ぜひ聞かせてください。

IMG_6916

ハガキ投函が終わった頃、「あれ?スペシャルゲストはどこだろう?」「サンタさんはさんさんらんどの上から降りてきたけど、森の中から来るのかしら?」とみんなできょろきょろしていると、後ろの方からぽすくまちゃんがとことこ歩いてきてくれたのです!「かわいい~!!」とみんな大喜び!駆け寄って飛びつきたいところですが、その気持ちを抑えていっぱい手を振ります。

8929B517-8858-47E2-8E69-4DD837FFB6C1そして順番にぽすくまちゃんと一緒に全クラス写真を撮ってもらいました。さんさんらんどの緑にEVカーの赤色、かわいいぽすくまちゃんと嬉しそうな子どもたちが写る写真はとてもかわいくって絵本の中にいるみたいでした♪

IMG_69395C44EC2D-BC49-4CAD-9A27-0B3F4CB4291AIMG_6535

ぽすくまちゃんとお別れしてから年長児は集まって郵便局さんのおじちゃんに郵便の絵本を読んでいただきました。お手紙がどのようにしてみんなの元へ届くのか、かわいい絵本で説明してくれました。そして質問コーナーを設けてくださっていくつか、子どもたちから質問をしました。「Q.どうしてポストは赤いの?」「A.昔のポストは全部黒色だったんだよ、でも夜になると黒色では見えないね。朝から晩まで誰でもお手紙を出せるように目立つ赤色にしたんだよ。」「Q.どうして郵便屋さんはお家がわかるの?」「A.みんなは車で出かける時ナビを使ったことあるかな?ナビがあると便利だけど、バイクにナビはつけられないから、郵便屋さんたちは自分がお手紙を届ける地域の地図を覚えているんだよ!すごいでしょ~!!」等、丁寧に答えていただいて子どもたちは驚いたり笑ったりしながら話を聞いていました。最後に、先日まで幼稚園の解体に来てくれていた高知県の工事のお兄さんたちに宛てて年長児が描いた感謝の気持ちの手紙をレターパックにして郵便局さんに渡しました。「みんなの大事なお手紙、責任をもって届けます!」と制服を着たお兄さんが言ってくれました。子どもたちも大きな声で「お願いします。」と伝えて郵便屋さんとお別れしました。

E7BE3F5C-1F5B-49BB-87E6-A4E22FAA50C8EB459EEB-50D3-4801-B74F-D10E534CEF35

年長児は特に生活の中で「働いている人々と触れ、感謝の気持ちをもつと共に、働くことの大切さを知る」というねらいがあります。園舎建て替え工事に伴って様々な人と触れ合い、わたしたち教師には教えることのできないプロの仕事について話をしてもらい、親しみをもったり、感謝の気持ちをもったりする機会が増えました。今日も降園前にクラスで話をしていると「郵便屋さんのバイクを見たらお仕事頑張ってくれているんだな、って思うよ。」とHちゃんがつぶやきました。誰かが働いてくれていることで、自分たちの生活が豊かになったり、便利に過ごせたりする、それは当たり前ではないこと、感謝の気持ちを言葉で伝えること、そうしてまたお仕事を頑張ってもらえたり、気持ちよく働いてもらえたりすることを少しでも感じてほしいな、と思います。

IMG_6970IMG_6972

今日はあいテレビさんが10月の天気予報の動画のために来てくださっていました。園長の発案で「三葉っ子が得意な廃材遊びを見てもらおう!」ということで、各クラス遊んでいる姿を撮っていただきました。船を作ったYくんは工事のお兄さんにもらった青いビニールを海にして大きな船を作ったり、Oくんはぱたぱたと羽根が動く鳥を細かく作ったり、夢中になって遊ぶ姿を見ていただきました。

IMG_6991IMG_6997

ハガキ投函の直後だったからか、ポストやぽすくまちゃんを作る子もいました。RちゃんとEちゃんは二人でポストを作ると、次は「先生、紙ちょうだい!」「お手紙描きたい!」と自分たちで郵便屋さんごっこを始めたのです!そのポストの近くにOくんのポストや、SちゃんやIちゃんのぽすくまちゃんも集合して三葉郵便局ができました!

子どもたちの遊びは面白く、感じたことをこんなに上手に表現できることに驚きです。まさに、遊びは学びだな、と思いました。「あいうえお」を教わるだけではきっと感じられない楽しい一日でした。

トラックバック
コメント (郵便屋さんありがとう。 くま組 富田瑞穂 はコメントを受け付けていません)