幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2022年9月16日 金曜日

今朝も登園してきた年長児たちが「リレーするんだ。」と言ってコーンや水線の準備を始めました。慣れた手つきでスーッと水線を引いていく姿は教師顔負けです。…ん?しかし?今日のコーンの位置には違和感が…。よく見ると外線の外にコーンが置かれていたのです。「これじゃあ、年少さんがラインの中を走っちゃう!」と言ってYちゃんが置き直してくれました。さらに!間違えて置いてしまった友達にもわかりやすく教えていました。水線にしても、道具の準備にしても、なぜ必要なのか理解し、行動できる年長児、教え合える年長児に日々驚かされるばかりです。そして、その年長さんが準備しているのを横目で見ながら、我がもの顔でリレーを走る年少児。すみれ組のOちゃんは年長さんになりきっていっちょ前にバトンパスの時は「ハイ!」って渡していました。

そして、その後、各学年で運動会の練習をしました。今日のテーマは三葉幼稚園恒例の『子ども達VS先生達』です。何度「先生たちに負けないぞ~。」と掛け声をしたか、先生達も「子ども達に負けないぞ~!」と言ったことか。練習後も「絶対負けんけん!!」と宣戦布告を何人からもされました。この『子ども達VS先生達』はしばらく続きそうです。三葉の先生達は手が抜けません。子ども達に負けないよう全力で頑張ります。お家でも子どもの応援をよろしくお願いします。

IMG_8858IMG_8863

年長児は移動図書館つばき号へ本を借りに行きました。今日はそのつばき号の南海放送の取材に三葉幼稚園の園児が借りている所も入るということでちょっぴり緊張気味で出かけていきました。山西団地にきていたつばき号に園児が借りに行き出して5年が経ちました。山西団地の敷地で団地の住民の方とも交流ができ、公的な図書を借りて返す活動は社会のルールを学ぶというねらいもあり、園内では教育できない社会教育だと思っています。今日も「背表紙を揃えてくれてありがとう。」とお礼を言ってもらったり、「挨拶が上手だね。」と褒められたり自然に子ども達は育っていくのです。子どもの為に協力してくださっている地域の方に感謝です。

IMG_7773IMG_7775IMG_7770

図書の貸し出しが終って園に帰ると、手話の山中先生が待っていて下さっていました。今日は運動会に向けてのはじめの言葉と運動会のフィナーレでする「〇〇〇〇〇〇〇〇」の歌を教わりました。(中には「本番まで秘密にする」という子もいるので歌のタイトルは伏せておきますね)この歌は6年ぶりに教えてもらったのですが、ピアノが流れると自然と手話で表現する子ども達に山中先生が「何年も前にした手話歌なのに先輩たちに教えてもらってるんだね。」と驚き感動してくれました。今日もう一度丁寧に教えてもらった歌をまた今年の年長さんも下の子たちに「教えてあげなくっちゃ。」と張り切っています。これもまた三葉の伝統!年長さん先生に教わり、楽しく表現する手話歌のフィナーレを楽しみにしていてください。

0099507E-0594-42E7-9BE7-4E5248F533B091136E88-B947-4FBE-B738-8E9CAE14362F

トラックバック
コメント (「子ども達 VS 先生達 ~先生たちも本気です!!」 ちゅうりっぷ組 河野拓成 はコメントを受け付けていません)