2021年9月15日 水曜日
朝バスの迎えの途中、突然雨が強くなりました。「雨が凄いよ〜」とそれに気付いたHちゃんが言いました。それを聞いたM君は「遊具では遊べないな〜」と少し考えていましたが「トランポリンして遊ぼう!」と気持ちを切り替えてワクワクしながらバスの中で話してました。
コロナ禍の中、登園して来た子ども達が門に入って初めに目にした物「あれ、何?」と不思議そうに近づいていきました。それは、手をかざすと検温ができる検温器でした。子ども達が手を広げてかざすとピッと音がして体温の数値が表示され「体温は正常です。」と音声が流れます。自分の体温をしっかりと見たN君は「大丈夫だった!」と嬉しそうに部屋に行く姿がありました。
雨は小降りになったものの午前中は降っていたので各クラス部屋やテラスでコーナーを作りそこで遊んだり、テントの下で体を動かしたりしていました。その中でも、子ども同士で気をつけ合いながら「マスクしないと」「もう少し静かに」等考えて話をする姿が見られ、さすが三葉の子ども達だなと関心しました。
また、敬老の日のハガキを描いていたきりん組の部屋では遠くに住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんのことを思いながら「コロナ終わったらいいね」「早く会いたいね!」と言ってニコニコ顔の自分やおじいちゃん、おばあちゃんを描いていました。
ちゅうりっぷ組では壁面飾りをしました。『 とんぼを作ろう!』ということでハサミを使って目や羽を切りました。まだまだ切る事が苦手な子もいますが一つ切れると「出来た!」と嬉しそうに見せてくれました。体や目を塗る中でとんぼのメガネが歌えるAちゃんは「トンボのメガネはあかいろメガネ〜」と歌いながら赤のクレヨンを持ち、グルグルっと目を描く可愛い姿が見られました。
〈今日の手作り〉
「こあら保育」
今日は2ヶ月ぶりのこあら保育でしたが、全員マスクを着用し、ままごとや粘土などやりたいことを見つけて自然に遊び始めました。又雨天でしたが外の広いテントでもトランポリンやシーソーなどをして体を動かして友達と仲良く遊んでいました。
長靴がはけなくて困っている友達がいると長靴が倒れないように持ってあげる優しい姿が見られるなど友達との関わりも広がってきました。 2学期も体を沢山動かして元気いっぱい楽しく過ごしたいです。
コメント (「自分達でも気をつけて!」 ちゅうりっぷ組 笹本 慎悟 はコメントを受け付けていません)