幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2021年8月26日 木曜日


昨日は青コースの子ども達が、今日は赤コースの子ども達が久しぶりに三葉幼稚園に登園してきました。バスから降りてくる子ども達も心なしかみんな楽しそうで気持ちもワクワクしているようです。

B3AC75CA-51C6-410B-9240-A8DEE3902E8581413BCE-4D4F-44BC-AB16-082723505A931A07513C-21B9-4E31-BD57-EFA21FDA552B

「あそこのテントはなんだろう、昨日もあったゴーヤチップス屋さんよ!」と知っている子も知らなかった子も楽しみにしていました。昨日預かり保育で来ていた赤コースのKちゃんは「今日は食べられる〜♪」とルンルンで登園してきました。
年長児のH君は、半分に切ったゴーヤを見ながら「なんでゴーヤはフワフワのお布団があるんだろう、、」と不思議に思い、古森先生に聞いてみることにしました。すると、ゴーヤはお布団の中で種を一生守っているんだよ!お布団がなかったら種がパラパラと動いてしまうでしょ。と教えてもらいました。同じで、みかんは木のトゲで食べられないように自分を守っているよ!と言うと、「あ!そうか!だからきゅうりもトゲトゲして自分を守っているのか!」とすぐ連想していました。H君は朝の短い時間にたくさん勉強しました。”みんなに教えてあげよう!”とゴーヤのところを見にくる子に教えてもらったことを先生のように教えていました。

624051DA-80DC-4B55-8581-786EBF7B4345

今日無事にゴーヤチップス屋さんをすることができたのですが、、実は昨日青コースで20本ゴーヤを使ったので赤コースは残りが6本しかありませんでした。園内にできていたゴーヤを8本収穫して14本。あと5本か6本、どこかに売っていないかな〜といろんなお店に電話をしたのですが、どこにかけても「すみません入荷なしです」「先日の西日本豪雨で出荷がなくて、、」という返事で私達教師も途方に暮れ半ば諦めかけていました。しかし、実は三葉っ子達は地域の方々の人気者でとても可愛がって頂いていろいろな所で支えて頂いているのです。そこでいつも果物やお野菜を頂くさつまいも掘りやじゃがいも掘りに行っているポンタ農園さんに古森先生が電話をかけてくれると「小さいかもしれないけれど採っていいよ!」と言ってくれたのです。早速昨日の夕方ポンタさんにならあるに違いない!と急いで見に行くと、1本、2本、、、6本!ありました!!今日子ども達に食べさせてあげられる分のゴーヤを集めることができたのは、今まで幼稚園が地域との交流を大切にしてきたからこそなのですが、1番身近なところに救いの手がありました。さらに、昨日ゴーヤチップスをお裾分けした学童保育のみよしみさこ先生もみんなの為にとゴーヤを分けてくれたので余裕たっぷりゴーヤチップスを作ることができました。ポンタ農園さん、みさこ先生に感謝です♪三葉っこ達は、地域の方々から愛情をたっぷり頂いてすくすくと成長しています。勿論、見守ってくださる人々に感謝の笑顔も忘れません。
そして、赤コースの子ども達が揃い始めると、さあ先生達が動き始めます。「なんだろうやっと始まる!」と子ども達が集まってきました。今日はこのゴーヤを使ってゴーヤチップスを作ります!とT先生。古森先生とT先生とO先生がまず半分にゴーヤを切ります。中のタネを見てみると、あーら不思議!O先生のはお布団たっぷりぎゅうぎゅう、T先生のは少しタネが赤くなりかけ、古森先生のは中が真っ赤なタネでいっぱいでした。すると、古森先生が「古森先生のは、早く食べてくださいー!カラスに食べられますよ!のゴーヤ、T先生のは、あれ?食べないのー?もうしょうがないなーのゴーヤ、O先生のは今食べてくださいのゴーヤなんよ」と教えてくれました。タネが赤くなっているゴーヤもカラスに食べられなくてよかった!と一安心の女の子達でした。

2DDBDB6F-4FAC-48C2-8FBE-10CA40B5E995B69ABD56-C439-43DE-9FD7-5DD01D29FC75

次は、半分に切ったゴーヤのお布団とタネをとっていきます。白い所もしっかりとっておかないと苦味が残ってしまいます。そして今日は、子ども達もお手伝いします♪年中年長児みんなとっても上手でした。

4DBA5DA0-E4B3-4108-8BA3-286056400A2300248A6F-9F49-479C-AFCF-8A1D6BC4C6ED883E7579-A441-429A-AFA1-548D42F1CF9B

そしてその中をとったゴーヤをみんなで食べられるように5ミリくらいに切ります。切ったものを古森先生がお塩で揉んで10分間お休みさせてくれました。「今時計何時?」「50分!なら10分後の9時になったら次の作業をするからね!」と教えてもらいました。それを覚えていた何人かの子ども達は、9時になり「次はどうするの?」とN先生についていきました。「4回洗うよ!洗ったら泡が出るけど泡が出なくなっるんだって!」と回数をあと何回と数えながら洗っていきました。

5DC8B7DB-9BC5-4838-B0FB-68C6E23FAFDE6BF4A736-E3D2-4D13-8FCA-B30B14C0AB5F

洗ったゴーヤはキッチンペーパーで水気をとって、まずお砂糖をパラパラ〜♪「これで甘くなるね」とEちゃん。次に小麦粉をパラパラ〜♪「小麦粉はくっつくんだね。ゴーヤさん達仲良しだね!」とHちゃん。最後に片栗粉をパラパラ〜♪すると、あーら不思議!仲良しでくっついていたゴーヤがバラバラに離れていっていました。あとは油で揚げて、揚がるのを待つだけです。

C60C94D7-0792-47A5-AD91-073FC69BEC8500B6A20D-DCA1-43EB-8306-CC766CA1E169

その待っている間に久しぶりのペットボトル水鉄砲と、プール遊びで楽しみました。「夏休みプール行けなかったから、できるの嬉しい!」と、たくさんの子が喜んでいました。
C3C85DD3-26B4-4B2E-AB53-903B7856F4A32BD8C3A6-D54B-4394-A0B9-51DAAA1316B4

プールを出ると、ほんのり良い香り♪早く買いに行きたい!と大急ぎで着替えて作っておいたお金を握り締めていました。「ゴーヤチップスください」とルンルンで購入すると、おまけのピーマンチップスもついてきました。三葉の模様みたい♪とさらに大喜び!!パクッと1つ食べてみると、美味しい〜!これ食べられる〜!好き〜!と言ってぺろっと食べました。なんと!普段ピーマンを食べられない子達が魔法が掛かったかのように「ピーマン美味しい〜」と、さらにパク〜ン♪驚きです。

DF79C5C0-2E0E-4B62-B83B-9D498760C092920C219F-152E-4D8C-9EBA-AB0EA2CB743A710C452E-1AA9-4C44-B7B6-680986F299C4EF885197-2623-4042-8B11-F25FF2FDFC1EDFE52F7F-C527-4DB2-903F-CC2169214071ADBD5C98-F9AA-4B41-84E0-733BFCD2E0EE2F61DE8B-680B-4322-8125-2D828B03805B

この2日間青コースも赤コースもみんな楽しそうな笑顔で降園していきました。また9月1日にみんなに会えるのを楽しみにしています。コロナ渦の中ですがお互い身を守る方法をしっかり身につけましょう。9月1日からもマスクは絶対です。必ず着用させてください。よろしくお願いします。

トラックバック
コメント (「赤コース夏季保育です♪」 ぱんだ組西森華 はコメントを受け付けていません)