幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2021年6月11日 金曜日

今日も西棟のテラス前のテントの下では、自然物を使って遊ぶコーナーが出来ていました。実はこれは昨日、くま組に入っている実習生の全日実習で麦わらや藤のつる、松ぼっくり、びわの葉などの自然物を使っての活動で制作の好きな子どもたちは夢中になって遊んでいました。その活動が1日では終らず作り足りない子どもたちや新たに興味を持った子どもたちが集まって藁の家を作ったり、びわの葉を帽子に付けてうさぎやくまに変身したり、藁でリボンの形を作ったりといろいろなクラスの子どもたちが楽しんでいました。年長さんにもなると自分で作りたい物をイメージし制作する姿も見られ、さすが年長さんだなと思いました。

IMG_7963IMG_7970IMG_7973IMG_7979

今週に入って梅雨の中休みで真夏の様に暑い日が続いています。砂場では裸足になって砂遊びを楽しんだり、水を流して遊んだりとたんぽぽ組の子どもたちも暑さを避け涼しい所を見つけ遊んでいます。水汲み遊びではお兄さん・お姉さんを真似て、小さなカップで水を汲みペットボトルに移したり、ロートを使ってこぼさないように注いでいる子もいて驚かされました。たんぽぽさんになり、異年齢児との関わりも増え、自然と遊びの方法や生活に必要な知恵が身に付いてきているのだなと感じました。

IMG_7462IMG_7464

保育室に入ってからたんぽぽ赤組では新聞遊びをしました。新聞紙をマントにしたり、剣にしたりといろいろな形にすると友達同士で見せ合ったり、ポーズをとっていました。6月から入園したH君は新聞紙を細長くすると、くるくると巻いて「かたつむり」と言って見せてくれました。そしてそのかたつむりを大事そうに持ってかたつむりの歌を口ずさんでいました。しばらく遊んでいると子どもたちがボールのようにして遊びだしました。それを見て新聞でバスケットゴールのようにしたり、かごを少し高い所につけるとゴールやかごをめがけて新聞のボールを投げ始めました。これまで、戸外の環境や子どもたちだけの運動会でボール遊びをしたり、玉入れをしたことがあったので、みんな上手に投げ、入れることができていました。戸外で遊べない日は室内で子どもたちが楽しめる活動を取り入れて遊んでいます。

IMG_8001IMG_8002IMG_8008IMG_8010

 

 

「実習生のコメント」

今日は、子ども達と収穫したビワの葉や園庭にある藤のつるなど園にある自然物で制作活動をしました。最初は何を作ろうか困っていた子ども達も「お家を作りたい!」「私はネックレスがいい♪」などと言って、制作したい物を次々と作り始めました。お家を作るためには、麦わらを留める物がいるなどと子ども同士で話し合い、「ひもかつるでとめようや!」と言って考える姿が見られました。KくんとSちゃんはビワの葉をお皿にして、まつぼっくりをお団子に見立てるとカレンダーの裏に「だんごやさん」と描いて、ごっこ遊びへとつなげる姿を見ることができました。5歳児ならではの想像力や思考力をこの活動でたくさん観察することができました。又、子ども達からたくさんのことを学び、楽しみながら活動することができました。(くま組 榎本美桜)

今日の総合実習で、新聞遊びをしました。新聞を破って音を楽しんだり、破ったものを上に投げたり、お布団にしたりして色々な遊びをしました。他にも玉を作って玉入れをしたり、帽子やマント、剣などを作って遊びました。友達の帽子やマントを見て「僕も同じもの作りたい。」と言って、お友達と一緒に作り始める子もいました。私が次の提案をする前に自分で考え好きなものを作っている子が何人もいてとてもビックリしました。貴重な経験ができました。ありがとうございました。(ひまわり組 越智みゆう)

IMG_5672 IMG_5680 IMG_5695 IMG_5697

IMG_5178[1] IMG_5233[1]  IMG_5257[1] IMG_5272[1]

 

 

 

トラックバック
コメント (「新聞遊びをしたよ」 たんぽぽ赤組 藤原愛梨 はコメントを受け付けていません)