2021年6月1日 火曜日
梅雨で盛り上がりに欠けて、延期になった子どもだけの運動会!待ちに待った子どもだけの運動会が、いよいよ明日に迫ってきました。朝からテント、運動会に必要な道具等が準備されていく中、子ども達はプログラムの準備をしたり、鈴割り、玉入れ、リレーを楽しんだりしていました。
そして準備が終わった頃、赤コースの運動会ごっこが始まりました。昨日は、遅いコースの子ども達がその間日陰の砂場の辺りで遊んでいたとはいえ、自分達の順番になった頃には少し疲れ気味の表情が見られたという反省から、今日も炎天下ということもあり、年少は交代する少し前までお部屋で待機することにしました。
実は今年のすみれ組は入園当初、「外に行ってもいいんだよ」と声をかけても、なかなか外には行かず、部屋でままごとをしたり、テントの下でブロックをしたりして静かに過ごすことが多く、外に連れ出してもすぐ戻って部屋やテントで遊んでいる姿がよく見られました。さらに汚れることが苦手で、裸足にもなれない子が3分の1位いました。そんな子ども達は戸外で体を動かして遊んだ経験が少ないことから、玉入れにも興味があまりなく、勝とうが負けようが他人事みたいな雰囲気で、かけっこも誰を見て、どうスタートするのか分からなく、笛が鳴ってもじっと立っているという状況!焦るのは担任ばかりでした。部屋でみんなで「がんばれ〜‼︎」と応援しよう、「負けたら悔しいよね」「どうすれば勝てるかなぁ」と言う投げかけやかけっこの時、笛を持っている先生を見ること、「ピーッ」と鳴ったら直ぐに走っていいこと等を話したり、ボールはドリブルしたりバスケットゴールに入れたりするにが得意なA君を中心にボール遊びをしながら上手に出来ることを褒めて盛り上げていきました。そして応援旗をみんなで作ると、それを振りながら「がんばれ〜!」「頑張るぞ〜‼︎」と、青コースの運動会ごっこに加わるようになりました。そしてお引っ越しゲームでは、全園児で司会の年長児の声かけで参加し、ちょっぴりルールが分かりきっていなくて戸惑う姿もありましたが、司会のお兄さんの話をよく聞いていて「トンピッピッ」で担任の所まで戻ってくることができました。その後の応援合戦では、声をいっぱい出したクラスが勝ちということで負けてしまったすみれ組ですが、その後の鈴割り、玉入れ両方とも上手に玉を投げて、両方とも1位になることができました。やった〜‼︎明日もがんばるぞ〜‼︎と気合十分‼︎そして最後のかけっこも笛を持っている先生を見て、笛の合図で自分達でかけて行くことができました。
いよいよ明日は本番です。すっかり殻を破ったすみれ組、みんなでいっぱい楽しみます。
追伸、お米の粒くらいのトマトの実が大きくなってきたよ。またトマト、キュウリ、ナス、ピーマン等の夏野菜の苗を頂きました。プランターに植えて、野菜の名前当てクイズを出しています。ナスがなかなか難しいようです。
コメント (明日は、いよいよ子どもだけの運動会 すみれ組 谷川幸実 はコメントを受け付けていません)