2021年5月24日 月曜日
今日の天気予報は雨100%。それでも朝は雨が止み、いつものように園庭で遊びの環境をせっせと用意して、いつもの遊びが始まっていました。しかし、そのうち雨がポツポツと降ったり止んだりし始め教師達は天候を気にしながらも、子ども達は雨などなんのその、藤棚の砂場やテントの中に移動した滑り台などで元気に遊んでいる姿がありました。
子ども達が登園し終える頃には小粒の雨が降りだしました。そこで、幼稚園にある傘を出すと、近くにいた年中の子ども達が気が付いて傘を広げて散歩をしはじめました。大人用の傘を子ども達がさしている姿を見た古森先生が、子どもでも使いやすい小さな傘を買ってくれました。
子ども達に「古森先生が傘を買ってくれたよー」と伝えると、目を輝かせ近づいて来ると「はーい!一つ欲しい」「わたしもー」とすぐに傘がなくなり「私も欲しかったー」と声が上がりました。その声を聞いたりす組のKくんやぱんだ組のHくんは「じゃあ一緒に使おうよ」と友達を誘い、一本の傘を二人でさして遊ぶ姿がありました。ひまわり組のEちゃんは透明な傘に当たりスーッと雨が流れ落ちる様子を観察していたり、りす組のTくんは傘を持っていない教師を見つけると駆け寄り「先生傘に入れてあげる」と腕をいっぱいにのばし屋根のある所に連れて行くなど梅雨の季節をそれぞれ楽しんでいました。
十分外遊びを楽しんだ年中さんは、土日で大きく真っ赤になっていたいちごを見に行くと大きないちごが4つと、中くらいのいちごが28個ありました。
その事を古森先生に伝え、大きないちごを年中さんで中くらいのいちごを他の学年が2つずつ収穫していいですか?と聞きに行きました。すると古森先生は、「古森先生はいいけど、年長さんや年少さん達にそれでいいか聞いてみたら」との事でした。そこで年中さん達に「どうやって聞きに行こうか?」と問いかけると「自分達で行って聞いてくる」という答えが返ってきました。年長、年少各クラスとたんぽぽさんやひよこさんにも聞きに行くことにしました。
りす組はきりん組とさくら組に聞きに行くことになりました。部屋に入る前に子ども達に「何を聞きに行くんだっけ?」と聞くと、「年中さんが大きいの一つで、皆は中くらいのいちご2つずつでいいですかって聞いてくる」と大きな声でMちゃんが言うと、近くの子ども達も口々に言いました。しかし、部屋に入りきりん組の前に立ったりす組は緊張してしまい伝える内容を忘れてしまうなどのハプニングもありましたが何とか自分達で伝える事が出来ました。次に行ったさくら組では、子ども達の緊張もほぐれて大きな声で聞く事が出来ました。
その後他のクラスから承諾を得た事を古森先生に伝えて収穫する事になりました。植物を栽培、収穫するだけではなく、他のクラスや先生達と分け合って食べ美味しさを共感し、喜び合える事を今後も大切にしていきたいと思います。
今日の給食は、パン、具だくさん焼きそば、コーンサラダ、リンゴ、牛乳でした。
コメント (「沢山採れたいちご」 りす組 澤近宏一 はコメントを受け付けていません)