幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2020年11月5日 木曜日

今朝の出来事です。今日はこあら組のさつまいも掘りでした。登園して門のところで友達を迎えていたりす組の男の子3人組が「スコップ持ってきたよ〜」と事務所に砂場で使っているスコップをそれぞれが腕いっぱいに抱えて持ってきました。実は教頭先生が「こあらのお芋掘りなのにスコップも用意してないなあ」とボソボソ呟いていたのを聞いていたのです。教頭先生はお礼を言いながら全部持ってきたら砂場の遊びが出来ないからと言うと「わかった」と返してきました。そこで教頭先生が下見に行く準備をしていると「ぼくも行きたい!」と言うことで、園長先生に許可をもらい、一緒に行く事になりました。準備していたスコップを持ち、下見に出発です。着くと「おはようございます!」「お世話になります!」とポンタ農園のおじさん達に先生に負けない程に丁寧に挨拶をし、さつまいものあるところへ向かいました。到着するとこあら組さんが掘りやすいようにと持ってきた砂場用スコップを使い、足に力を込め、お芋を傷つけないように気をつけて土を掘り起こしていきました。「斜めにするとお芋が傷つくので立ててね」と教わりながら作業を進めていました。準備を終えて帰ってくると、こあら組の教師に「土に(スコップ)入れといたけん!」と誇らしげな顔で話していました。子どもたちのやりたい!が実現出来る幼稚園の良さとそれに対して子どもたちが「これをしたい!」と考え、伝えられる関係性に温かくなりました。

FullSizeRenderIMG_4642IMG_4651

給食の時間、年長児は1学期中は他の学年と同じランチプレートを使っていましたが、小学校に向けて2学期から主食、主菜副菜、汁ものにお皿を分けての配膳が始まりました。器が2、3個あるので、配膳の度に何度も行き来をして器を運んでいた様子を見た三葉幼稚園後援会OBの有志による「友の会」の方がそんな年長児のために年長全員分のお盆を買ってくださいました。年長児達は早速今日からお盆を持って配膳の列に並び、お皿をもらう度に嬉しそうに「ありがとう」と言っている姿はちょっぴり大人に見えました。くま組の部屋について行ってみると「お盆のどこに器やお皿を配置するのか」ということが問題になっていました。「ご飯はここで〜、おかずは真ん中!じゃあスープはここだね!」と友達同士で提案し合ってまとまると席に着いてクラスの子の合図で「いのちをいただきます!」と挨拶をして元気よく食べ始めました。青コースの年長児は明日、初めてお盆を使う事になります。どんな反応をするのか、子ども達の表情や言葉が楽しみです。

IMG_3605IMG_3607IMG_3610IMG_3611

 

トラックバック
コメント (「嬉しい出来事」 ぞう組 大隅 咲 はコメントを受け付けていません)