2020年5月19日 火曜日
いよいよ子ども運動会を前日に控えた子ども達。朝から玉入れの練習をしていました。
私も子ども達と一緒に玉入れをしていると、後ろから突然「先生、来て!」と大声で呼ばれたので振り向くと、水溜まりの中にいる年長さん達がみんな裸足で水溜まりの中の土を掘り、友達の足を埋めていました。「先生も手伝って!」とT君に誘われ、私もスコップを持って子ども達と水溜まりの中へと足を踏み入れました。そして「先生、もっと!」「そこにはかけないで!」と言われながら私も年長さん達の仲間入りをして泥遊びを楽しみました。そのうち、水を含んだ土の感触がいつも遊んでいる砂場と違うことに気付いた子ども達が「フワフワだね〜!」「いや、プニプニだよ!」「違う!ポヨポヨやけん!」と感じたことを口々に伝え合っていました。そんな中、U君にハプニングが起きました。U君の足が抜けなくなってしまったのです!水を含んだ砂は重く、頑張っても中々抜けません。「U君、トイレ行けんやん!」とY君が言うと、一緒に砂をかけていた子ども達が「大変だ!大変だ!」と言って手を持ったり、土を掘ったりして何とか抜こうと大騒ぎしているうちにスッと抜けました。「あぁ良かった〜!」と私が言うと「次、俺!」「その次、私!」と言って気がつくと年中さん達も集まっていました。
そんな中隅っこで一人、H君が黙々と砂を掘っていました。「H君、何してるの?」と聞くと「先生見て、水流さなくても川が作れるよ!」H君の足元を見ると泥の川ができていました。いつも砂場で川を作る時は水を流さないと完成しませんが、水溜まりの川は水を流さなくても流れることに気付いたのです!自然の現象に感動したようで、その後も川を広げたり、近くに砂を盛ったりして遊んでいました。
今日は年長さんは明日に向けてリトミックの総仕上げです。年中さんや年少さんに格好良い姿を見せたいと各クラスのリーダーを中心に、音楽に合わせて元気一杯踊りました!また、その様子を見ていた古森先生に、新しく『ハート歩き』を教わり、初めてとは思えない子ども達の動きにびっくりです。最後に神岡先生の掛け声を聞いてリトミックをした子ども達。年中さんや年少さんは部屋に戻っていたため、年長さんの格好良い姿を残念ながら見れていません。明日、格好良い年長さんのリトミックを見たらびっくりするだろうな、と今から楽しみです!
その後部屋に戻り、年中さん年少さんに配るプログラムに可愛く色を塗りました。部屋では密にならないよう席をずらしたり、各机少人数で座る事を子ども自身でできるようになってきました!
年長さんが心を込めて作ったプログラムを年中さん年少さんのクラスへ届けに行きました。応援合戦の練習を一緒にして明日への期待が一層膨らみました!
『子どもだけの運動会』という事で、年長さんを中心に子ども達だけで準備してきました。明日は子ども達が思い切り楽しめるよう、教師一同見守っていきたいと思います。
今回『子どもだけの運動会』のため、保護者の方々とても残念な思いでおられる事と思います。そんな中、保護者の方々からは応援メッセージをたくさん頂いて、子ども達はますます張り切っています!ありがとうございます。そんな保護者の方の応援メッセージと共に、明日子ども達と思い切り楽しめる運動会にしたいと思っています。明日は運動会の様子をできる限り、ブログで速報配信したいと思っています。是非楽しみにしていてください!
コメント (明日は「子ども運動会」です! きりん組 安藝明日香 はコメントを受け付けていません)