2020年3月12日 木曜日
ぽかぽか天気の今日、アスレチックで色々なクラスの子が楽しんでいました。そんな中、ちゅうりっぷ組のT君、S君、Y君かアスレチックに挑戦しながら何やらキャッキャッと楽しそうでした。そばに寄ってみると平均台を渡りながらその下に「サメがいるぞー!」と言いながら落ちないように慎重に渡っていました。渡り切れると「あぁよかったー!」と次のはしごに挑戦です!はしごの下には「ワニがくるー!食べられるー!!」と言いながらここでもまた急いで慎重に渡って行きました。はじめは3人でサメがいるという想像の世界でアスレチックを楽しんでいたのですが、教師を見てS君が「先生、サメやってよ!」と誘いかけてきました。そこで教師が参加すると、また更にハラハラドキドキが増し想像の世界は現実味を帯びてきました。想像性豊かな子どもたちは、この世界を遊びに変えて楽しむことが出来ているのだと思い、ちょっぴり私も子どもの世界に入り込めた気持ちになりました。しっかり遊んだあとは片付けです。重たい丸太やままごとの机など、みんなで協力して運んで最後まで手伝ってくれました。こんな子どもたちの成長を日々かんじ、嬉しく思いました。
昼食後は、さくら組としっぽとりや転がしドッヂをしました。初めてする集団遊びも子どもたちは理解して楽しむことが出来ていました。昨日楽しんだしっぽ取りも子どもたちの方からやりたいと声が上がり、今日は先生たちとさくら、ちゅうりっぷ組で対決をすることにしました。。人数が多いので範囲を決めず、園庭全部を使うと、子どもたちの足が速くなっていて追いかけるのも大変です。取れそう!と思うとスッと逃げられ、気がつくと私も子どもたちに負けじと張り切っていて、終わる頃にはヘトヘトになっていました。(笑)さすがは三葉で1年間過ごしてきた子供たち。終わった後も体力が有り余っており、元気一杯走りまわっていました。この1年、さくら組と交流を深めてきたちゅうりっぷ組。クラスの子たちだけでなく、他のクラスの子とも交流する中で色々なことを学び、経験してきた子供たちは、来年また、どのように成長するのか楽しみです。
今日の給食のメニュー
人参ちりめんごはん・鶏肉の竜田揚げ・切干大根・和風サラダ・オレンジ
コメント (「子供の世界♪」 ちゅうりっぷ組 今岡美奈穂 はコメントを受け付けていません)