2019年7月20日 土曜日
今日は令和元年夕涼み会がありました。心配していた天気は、子どもたちの日頃の盆踊りの元気に圧倒されたのか、日中雨が降ることなく開催することができました。
後援会のわたがしやかき氷は大人気で長い列になっていました。ヨーヨーつりのコーナーでは1人2個まででしたが、上手に3つ4つ釣ってヨーヨー釣りを楽しんでいました。後援会OBの友の会による宝石すくいでは、お祭りならではのキラキラの宝石をすくって嬉しそうにしている子がたくさんいました。
室内のコーナーも熱気に溢れており、大にぎわいでした。先生のお店の射的では、片目をつぶってねらいを定めて射つ姿が大人みたいでかっこよかったです。お化け屋敷も人気で「おばけやしきいってきまーす!」と笑顔で入って行った子が半泣きになりながら出てくる姿が印象的でした。くじびきには在園児、卒園児こあらさんもたくさん引きにきてくれました。今年は同窓会の写真も本日渡すことになっていたので、受け取りがてら来てくれた卒園児もたくさんいて、顔を見るたびにお兄さん、お姉さんになっていて驚くと共に再会を嬉しく思いました。
夕方の日が落ちかける6時からはお待ちかねの盆踊り大会でした。夕涼み会に向けて園庭やクラスで何回も踊り、盆踊りが大好きになった子どもたちは、ニコニコしながら(?)嬉しそうに集まってきました。いつもとは違う浴衣や甚平姿は夏ならではで「かわいいね〜素敵だね〜」と声をかけると照れながらも笑顔を見せてくれました。集まってきてそれぞれが自分のうちわを受け取ると少し恥ずかしそうに集合してきた子もいつもの盆踊りの気分に高まってきたようでした。はじめに、赤コースが踊り始めるといつもかわいい歌声を聞かせながら踊ってくれる年少、年中児は元気いっぱい、年長児は手足をしっかり伸ばして一生懸命踊っていました。子どもたちが踊り始めるとその可愛さに保護者の皆さんは笑顔になってたくさんカメラを向けながらも拍手をしてくださいました。最年少のたんぽぽ組の中には泣いている子もいましたが、周りを見ながら先生のように手を伸ばそうと頑張っている姿は、ほんとに可愛く、今後の成長を楽しみにさせられました。赤コースが終わって青コースの子どもたちも、”おばけなんてないさ”がかかると交代の合図だとわかり歌いながら張り切って進んで行って円になると笑顔いっぱいで踊ることができました。『幸せきょうりゅう音頭』のおしりを振る振り付けは子どもたちのお気に入りのフレーズで「ぷりっぷりっぷりっ」と歌いながら踊る姿がとても可愛く思いました。踊りが終わるとおみやげの花火をもらって喜んでいました。今日まで、子どもたちは暑い中、みんなで盆踊りの練習をしました。はじめは、あまり馴染みのないリズムや振り付けに、盛り上がりも半分でしたが、盆踊り独特のリズムに合わせたり、太鼓に合わせて踊ったりすることを楽しむようになっていました。このような夜まであるお祭りの経験も近年ではあまりなく、夏の風物詩を感じられる思い出になってくれたらと思いました。
天気は夕涼み会の終了を待たず、花火をしようと集まると雨が降り始めました。花火の代表の年長児は、その合間に花火の手本を見せてくれました。そして吹き上げ花火が終わると、雨も本格的に降り出し楽しかった夕涼み会も終了となりました。
今日はたくさんの子どもたち、保護者の皆様、卒園児、団地の方にもお越しいただき大盛況の1日となりました。団地の道路では、今回残念ながら、進入禁止エリアを守って頂けなかった保護者が数名いらっしゃって、協力してくださった団地の皆様には大変申し訳ない事となりました。今後は、全保護者の皆様がマナーを守り行事が滞りなく進められるよう、ご理解ご協力ください。
最後になりましたが、役員さん方、各所担当のお手伝いの保護者の皆様のお陰で、今日はみんなで一緒に作り上げる温かい夕涼み会になりました。ありがとうございました。
コメント (「夏の思い出第1号~盆踊りを踊った夕涼み会~」ひつじ組 濱本 果穂 はコメントを受け付けていません)