幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2018年3月18日 日曜日

県下各地でそろそろ桜が開花したというニュースが流れていますが幼稚園の園庭の桜の蕾も膨らんで色付きいよいよ開花を待つばかりです。また、ぴよぴよの子ども達が生活している屋外遊ぎ場にも桜の木が2本あります。それは15年前に私が年長を担任した子ども達と植えた記念樹なのです。そのとき年長の各クラス1本ずつ植えましたが、うまく育たなかったり、折れて枯れてしまったりして2本だけ残りました。花が咲くようになってここ数年、何かと忙しい年度末、年度始めに花が咲いてもそれを通りすがりにちょっと見るだけ、側でじっくり眺める機会を逃していました。

P1110261 P1110263

 

 

 

 

今年こそ花が咲いたら学童保育の小学生やぴよぴよの子ども達とお花見をしたいなと今から楽しみにしています。そして今年の満開の桜の花を是非この桜の木を植えた卒園生に見てもらいたいなぁとも思っています。なぜならその卒園生たちが、今年20歳の成人式を迎えたからなのです。

数か月前その時の卒園生3名が突然「せんせーい!」と訪ねてきてくれました。この3名は幼稚園の先生を目指していて短大の保育実習を三葉ですることが出来なくてとても残念だったことを話してくれました。そのときにこの桜の木の話をするとその子達は植樹したことは覚えていませんでしたが、15年ぶりに会えて本当に感激しました。

年々大きくなっていく2本の桜の木を見るたび、その当時の事を思いだし、卒園生たちはどうしているのだろう?と考えていました。そして卒園生が20歳になったらこの桜の花が咲く時に再会できたらいいなとずっと考えていました。ですから今年の桜の開花にはひときわ感慨深いものがあります。もし、このブログをみている15年前の卒園生がいたら是非、屋外遊ぎ場に遊びにきてください。

P1110220 P1110222 P1110247

 

 

 

 

さて数日前、ぴよぴよの子ども達と小さな花壇に花の苗を植えました。その後、子ども達と花の水やりをしているとある日「ちょっと大きくなったみたい。」とA君がつぶやきました。まだよちよち歩きのSちゃんも覗き込んで花のつぼみに触れながらて何やら楽しそうに話していました、もっと大きく育ってきれいな花が沢山咲きますようにと、その日を楽しみに今日も子ども達とせっせと世話をしています。

P1110255 P1110205 P1110234 P1110236 P1110242

トラックバック
コメント (もうすぐ桜が咲くよ   ぴよぴよ・ひよこ組  日野美雪 はコメントを受け付けていません)

2018年3月17日 土曜日

今日平成29年度の年中、年少、プレ年少組のクラス別お別れ会がありました。子どもたちは、「次、何組になるのかな?」とわくわくしながら登園してきました。

保育参観の時間、年中児は、まず園庭で玉入れをしました。保護者の皆様もやる気で参加して下さったので、とても盛り上がり子どもたちも負けたくないという思いでする姿がみられました。玉入れは、子どもと保護者が共に盛り上がれる競技で4クラスで親子が楽しむことができていました。入った数を数える時は、みんなで大きな声で数えることができて一体感がありました。積極的に参加して下さった保護者の皆様ありがとうございました。

CIMG5312CIMG5324 CIMG5318CIMG5319

 

年少児は、4クラスでボール回しゲームをしました。色んなボールを用意しておき、くじびきで使うボールを決めました。なかなかボールが転がらずハプニング続きで、負けたクラスはおもいきり転がしてはボールを見失い、流れが何度もストップしていました。

IMG_0883IMG_0884IMG_0890IMG_0897

クラス別お別れ会では、各クラスで一人一言を頂きました。一人ひとりの保護者の話を聞く中で、できるようになったことを保護者の皆様からお聞きすることができて、成長を再び感じることができました。サプライズでは、保護者の前で年長児から教えてもらった「ありがとうの花」の手話をしました。今年度は、たくさんのありがとうをもらいました。

CIMG5363     CIMG5367   CIMG5375

 

待ちに待ったクラス発表!子どもたちは、目を輝かせてこちらを見てきていて、名前を呼ぶととても喜んで新しい帽子を被っていました。一つ上の帽子を被るとお兄さん、お姉さんの顔になっていました。月曜日は、新しい帽子で登園してきたいだろうと思いながら「始園式までは、今のクラスの帽子できてね」と話しました。

CIMG5390 CIMG5381IMG_0908CIMG5394

 

保護者の皆さんと一緒にみんなで手作りカレーを食べた後は、各学年役員決めをしました。今回は、”役員をしてもいい”と言って下さる方が多く、ほとんどのクラスがすぐに手をあげてくださって決まり、ありがたかったです。ありがとうございました。役員さんにならなかった皆様も、小さな子を連れて引き受けて下さったことに感謝し、ご協力お願いいたします。明後日が、終園式です。今年度最後の日、子どもたちが笑顔で登園してきてくれるのを楽しみにしています。一年間、ありがとうございました。

トラックバック
コメント (「クラス別お別れ会があったよ♪」 うさぎ組 上田有沙 はコメントを受け付けていません)

2018年3月16日 金曜日

今日は、初夏のような昨日の天気とうって変わって朝から雨の一日になりました。そんな天気でも子ども達はニコニコ笑顔で登園してきました。年長さんは昨日の卒園式を終え、今日は自由登園ということで私服で登園している子もいて一段とお兄さん、お姉さんに見えました。

imageimageimageimageimage

たんぽぽ組では明日のクラス別お別れ会に向けてお部屋のお掃除をしました。雑巾や新聞紙で窓を拭いているとくま組さんが手伝いにきてくれました。窓やサッシ、椅子をどんどん綺麗に拭いて掃除をしてくれる年長さんに刺激を受け、たんぽぽ組さんも!と小さな声で一緒にピカピカに磨いてくれました。いつの間にか大きい組さんの真似をしながら頼もしくなっているたんぽぽさんに私もとても嬉しくなりました。

image

明日はクラス別お別れ会でお家の方が来てくださることをとても楽しみにしている子ども達ですが、心の中に少し不安を感じている子がいました。それは、幼稚園の大きい組さんに在園しているお兄ちゃん、お姉ちゃんの所にお母さんが行ってしまったら・・・という心配です。そこで、もしもそうなったら~?と声をかけると「泣かな〜い!」と子ども達から返事が帰ってきました。仲良しのたんぽぽさんですが最近はケンカもよくしています。たんぽぽさんで過ごす残り二日、仲良くしてほしいのでこんな約束もしました。

1、明日、お母さん達がお話している間泣か ないで待っていること。

2、お友達とケンカをしないこと!

明日はこの約束が守れるか私達もドキドキです。降園前にはたんぽぽさんみんなで『ありがとうの花』を歌いました。年長さんみたいに上手に歌って手話ができている気分?で頑張って歌っていると、昨日卒園して自由登園のくま組さん達が覗きに来てくれました。そして、たんぽぽさんの前で一緒にありがとうの花を歌って手話をしてくれました。さすが年長さん!手話も完璧でやっぱりたんぽぽさんにとって憧れの存在です。大好きな年長さんと最後は手話で「ありがとう」と挨拶をし握手をしてお別れしました。

imageimageimageimageimageimage

明日も年長さんは自由登園になっていますが、もしかしたら今日で最後の年長さんもいたと思います。小学校に行っても三葉っ子らしく、明るく元気で心優しい人でいてください!

IMG_1635F0500B4A-7152-42C1-8056-1F4BA52C5FAC

トラックバック
コメント (「お兄ちゃん、お姉ちゃんになれるかな?」玉井 愛梨 はコメントを受け付けていません)

2018年3月15日 木曜日

青空が広がる中、第46回卒園式が行われました。笑顔いっぱいで登園してきた子ども達は各担任にコサージュを胸に付けてもらってとても嬉しそうでした。9時30分卒園式の開始です。お父さんやお母さん、そして先生方に見守られながらドキドキ緊張感いっぱいの入場です。みんなが大好きな「ありがとうの花」を歌いながらの入場は、本当にかわいく三葉っ子らしい姿だったと思います。いつもに比べて緊張した趣きで卒園証書を受け取る姿はとても誇らしげで一人ひとりの大きい成長を感じさせられる瞬間となりました。園長先生のお話では、お孫さんは、どんなにお母さんに怒られてもその場を離れずある日、お母さんにこんなお話をしたようです。「僕は、産まれて来る前に空の上で神様からどのお母さんの所に産まれていきたいのか選びなさいと言われて3人のお母さんの中でどのお母さんに行こうかなと考えてこのお母さんを選んで産まれてきたんだよ」と話したようです。園長の話は、会場中を感動の渦でいっぱいに包み心打たれるものでした。CIMG5168CIMG5191CIMG5211CIMG5220

 

 

 

 

わかれの言葉では、卒園児を兄や姉に持つ在園児が代表としてお祝いの言葉を言ってくれていつも以上に背筋が引き締まる瞬間となりました。いよいよ卒園児のわかれの言葉です。大きな声で一人ひとりが胸をはって言葉を言う姿はまさに「小さい人から大きい人」へとなった瞬間となりました。

CIMG5226CIMG5230

 

 

 

 

いよいよ卒園式退場です。司会の先生が「卒園児退場」の言葉を言ったその時です。卒園児から「ちょっと待ってください。古森先生、前に出てください」の言葉があり、会場内は「何が起こったんだろう」とどよめきました。これは、子ども達が考えたサプライズです。きりん組、くま組、らいおん組、ぞう組のクラスで相談した内容をメッセージにしました。メッセージには「色々なことを教えてくれてありがとう」「いつも心を込めて一生懸命頑張ることができるようになりました」「魔法の言葉を掛けてくれてありがとう」「仲間になる話をしてくれてありがとう。私達が仲間を守ります」と書かれていました。サプライズだったこともあり保護者の方はもちろんですが職員も感動で胸がいっぱいになりました。

CIMG5240

 

 

三葉幼稚園の保育は、常に子ども達のことを一番に考えています。いつも子どもが主役になるよう、園全体で考えています。担任だけではなく、色々な先生方がかかわってくれる素敵な幼稚園です。今日、卒園した141名はこれから色々な小学校へ就学します。私達が胸をはって送り出した子ども達です。これからも笑顔を大切にそして、心の中で「ありがとうの花」を沢山咲かせて欲しいと思います。

IMG_0877IMG_0868IMG_0870IMG_1161IMG_1173IMG_0814IMG_0823IMG_1125IMG_08575DAD3F58-6168-485D-BBBE-A0B28C5EA2A4CIMG5179

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様、大切なお子様を私達に預けて頂いて本当にありがとうございました。心より感謝しております。

明日、明後日は自由登園日です。沢山の子ども達が来てくれることを楽しみにしています。

 

トラックバック
コメント (「卒園式」  ぞう組  山田美和 はコメントを受け付けていません)

2018年3月14日 水曜日

朝バスに乗ると、年長児が「今日でバス最後よ!」と言ってバスに乗って来ました。明日の卒園式を楽しみにしている子と少し寂しげな子がいてそれぞれが複雑な気持ちのようでした。しかし、昨日の園内お別れ会の余韻が残っていて、その興奮状態から年少児、年中児も仲間に入って話題はその話でにぎわっていました。

CIMG5091CIMG5086CIMG5088CIMG5101

今日は午前保育だったので、子どもたちとお部屋の掃除やお道具箱の整理をしました。整理していると、くま組さんがさくらの部屋に来てくれました。さくら組の子たちが嬉しくて「どしたん?」「何やろ?」と笑顔で問いかけると「昨日はお別れ会をしてくれてありがとう」と”ありがとうの花”の手紙を読んでくれました。思いがけない出来事でさくら組の子どもたちは真剣な表情で聞いていました。帰る前にもくま組さんからみんな、ぎゅっ!としてもらって嬉しくて、笑顔が絶えないいい時間を過ごす事ができていました。昨日のお別れ会から続いて今日もくま組さんと関わることができ、よりさくら組の子どもたちは改めて年長さんとのお別れと、大きい組さんになることを意識した事と思います。

CIMG5128 CIMG5129 CIMG5130 CIMG5131 CIMG5132

その後、さくら組は自分たちの部屋の掃除をすることにしました。部屋を掃く子、糊のケースや粘土ケースを洗う子、テラスを掃く子に分かれて掃除を進めていきました。

CIMG5119CIMG5111CIMG5110CIMG5113

途中、空を見上げ「雲がないよ!空きれい!!」と気付き、みんなで空を見上げる場面もありました。子どもたちの目は色々なことに気付いて豊かな感性が育っていくのです。おかげでお部屋もピカピカ、空のきれいさにも気付けてとてもさわやかな気分になりました。土曜日には、きれいな部屋にお母さんたちをお招きできると子どもたちもとても楽しみにしています。今日は午前保育で短い時間でしたが色々なことに気付き、ハートいっぱいの一日になりました。年長さんとも最後の交流を深められたと思います。

CIMG5103CIMG5104CIMG5121CIMG5127

トラックバック
コメント (「ありがとうの花」 さくら組 今岡美奈穂 はコメントを受け付けていません)

2018年3月13日 火曜日

 

朝からソワソワしている年中児たち。それもそのはず今日は年長さんとのお別れ会の日です。たんぽぽ、年少、年中の子ども達はこの日の為に準備を進めていきました。プレゼントや共同画の大きな絵は年長さんには秘密にして作ってきた為、「誰にも見つかってない?」「らいおん組さんびっくりするかな?」と話す姿が見られました。そして、部屋の飾り付けや言葉の練習もバッチリ!その時間を楽しみにしていました。

お別れ会の前にもう一つの楽しみがありました。年長さんが練習している卒園式に参加しました。お父さん、お母さんの席に座らせてもらい、年長さんがかっこよく証書をもらう姿や、別れの言葉を言う姿を真剣に見ていました。たんぽぽ組のKちゃんは、お姉ちゃんが花道を歩くと思わず「お姉ちゃん!!」と呼んでしまい周りから「しーっ!」と言われる場面もありました。

CIMG5056CIMG5059

そして、式の終わりになり、司会の吉本先生が「卒園児退場」と言うと、年中、年少、たんぽぽ組の子ども達が一斉に「ちょっと待ってください!」と式を止め「大好きな年長さん、これからお別れ会を始めます。みんなで楽しいことを考えているので楽しみにしてください。お部屋でまっててね。」と言った瞬間、それまで真剣だった年長さんに表情が一気にやわらぎ、サプライズ大成功!!その後のお別れ会に期待がふくらみました。

その後は4グループにわかれお別れ会のスタートです。ぱんだ組はすみれ組とたんぽぽ組と花道を作り、らいおん組さんを迎えました。ニコニコ笑顔いっぱいの花道を通るらいおん組はさらに笑顔で胸をはって通っていきました。

CIMG5069CIMG5078image

そして、プレゼンと渡しです。膝をついて低くなってくれた年長さんにこっそり作ったペンダントをかけて、王冠をかぶらせ「今まで遊んでくれてありがとう」とお互いが声を掛け合う姿が見られました。そして、素敵な王様とお姫様に変身した年長の為に年中児が中心になり内容を考えたお別れ会のスタートです。応援コールを入れて『がてんだそうだ』やみんなで輪を作って『つながれわっしょい』を踊り、みんなが大好き『ありがとうの花』の手話をしました。終始笑顔の子ども達。まだまだ会は終わりません。次は年長さんにとっては幼稚園最後の手作り給食になりました。異年齢児たちでテーブルを囲み、楽しくおいしい食事を頂きました。

imageimage

最後は年長さんからお礼の歌のプレゼントです。さすが年長さん!かっこよくドキドキドン一年生を歌ってくれました。年少、年中は年長さんとかかわれるのは明日が最後になります。明日も憧れの年長さんとかかわりが持てるようにしたいと思います。年中児たちが中心になって進めてきた年長さんを送る会は温かく素敵な会になりました。

imageimage

トラックバック
コメント (「ちょっと待ってください!・・・これからお別れ会を始めます。」 ぱんだ組 河野拓成 はコメントを受け付けていません)

2018年3月12日 月曜日

休み明けの今日、空を見上げると「ひこうき雲!」

青空に気持ちの良い雲の筋がスーッと2本走っていました。そんな青空の下、今日も手作りアスレチックがにぎわっておりその中にたんぽぽ組さんも大勢いました。次々と並んでしっかり手ではしごをつかみ、一歩一歩前へ進んでいく様子を見てたくましくなったなあととても嬉しく思いました。

imageimage

さて、お昼ご飯を食べていた時のことです。

ひよこ組の桧垣先生がお部屋に来て、「たんぽぽの皆に聞いてほしいことがあるんだけど・・・」と言うのです。たんぽぽ組さんたちは、ご飯を食べながらも何だろう?」と皆一斉に桧垣先生に注目しました。なんとひよこさん達が「三匹のヤギとトロル」をしているから見に来てほしい」という事でした。

image

「もちろん!!」ということで給食が早く終わった子たちと、わくわくしながら、ひよこさんの部屋をのぞくと・・・・・かわいいひよこさんたちが思い思いに楽しそうに踊っていました。思わずたんぽぽさんたちも自然に踊り始めていました。そして、いよいよ・・「三匹のヤギとトロル」です。前奏が始まり草の後ろに立っているひよこさんたちを見て、思わずたんぽぽ組のY君が叫びました。「手は、こう(腰に)顔は、ほらこうやってにこにこするんだよ」と教えてあげているではありませんか。するとひよこさんたちも真似してにこにこ同じようにするのです。驚くことにヤギ役をする子もいれば、トロル役で後ろでひっくり返っている子たちがおり、役割分担ができているのです。トロルの「たべちゃうぞ~!がお~」もとっても上手でした。「すご~い!じょ~ず!」

と言って一人ひとりの頭をなでてあげていました。「みせてくれてありがとう!」とタンポポさんたちが言うと、ひよこさんたちも「ありがとう」すると「どういたしまして!」とたんぽぽさん!そのやり取りを見て「なんてお兄ちゃんお姉ちゃんになったんだろう!」ととても嬉しくなりました。

imageimageimageimageimage

そのあと、「お礼にありがとうの花を歌ってあげるね」というたんぽぽさんたちは、堂々と手話をしながら歌っていました。「すご~い。お姉ちゃんおに兄ちゃんになったね」と保育園の先生たちが目を細めてみていてくれました。これもみんな年長さんをはじめ、大きい組さんたちのかっこいい姿を見、優しくしてもらったその思いが今度は、自分たちより小さい子たちにしてあげよう」という気持ちにつながっているのだと思います。

その憧れの年長さんたちももうすぐ卒園式を迎えます。明日は、大好きな年長さんとのお別れ会!年中さんたちを中心に年少さんプレ年少さんたちが楽しい会になるように今日もこっそり練習していました。年長さん!明日、どうか楽しみにしていてくださいね!

imageimageimage

 

<今日のメニュー>

CIMG5025いよかんパン・野菜たっぷりナポリタン・ポテトサラダ・りんご・牛乳>

♪明日は、お楽しみ会♡ お楽しみ給食♡ です。今からドキドキわくわく♪ですね。

トラックバック
コメント (「つながっていく心!」 たんぽぽ組 吉本 多恵子 はコメントを受け付けていません)