2018年1月24日 水曜日
今日は雪がチラチラと舞う寒い一日となりました。雪が降ることが少ない松山の子ども達は増す増す元気いっぱいで外を気にしていました。そんな中、年長児が合同保育しているくま組のお部屋からは、「トルコ行進曲」に合わせて楽器を練習する音が聴こえてきました。昨日の降園前にホールで年少、年中さんに年長児は合奏を見てもらいました。そのことから、きりん組のYちゃんは、人に見てもらうことや人前で演奏するという意識を持てたようで、「もっと上手になりたいけん、教えて!」と友達を誘って楽器の練習をしていて、年長児達から発表会に向けての意識の高まりが感じられるようになり、嬉しく思いました。
自由登園日ではありますが、体調が良くなった子や発表会の練習がしたいと登園してくる子等、幼稚園に来てくれる子ども達が増えてきています。そして、今日は「休んでいる子の分まで、手話を覚える!」と年長児は手話教室に参加しました。細かな表現を山中先生に丁寧に教えてもらい、手や指の動きや使い方、顔の表情にまで、言葉がもつ意味をきちんと表現しようと、年長児は真剣な表情でした。又、年中児達も山中先生から手話を教えてもらい、発表会で手話ができるように練習していました。そして、年長の劇「三人の王子」の中でも、手話を取り入れるというアイデアを園長からもらって、子ども達が山中先生に教わりに行く姿も見られました。生活発表会の中で手話が出てくる場面も、みどころの一つですので楽しみにしてください。
今日も降園前に全学年がホールに集まって、昨日できなかった踊りやオペレッタをしました。他の学年に見てもらうことや人前で表現することで、子どもの意識が変わってきていることが分かりました。「明日もやりたい!」「明日も頑張る!」と意気込んで降園していった子ども達でした。
☆健康情報☆
自由登園となっておりますが、回復した方や健康な方は登園してください。自由登園は、インフルエンザ等の感染症の流行を抑えるための処置ですので、外出は極力控えて安静に自宅で待機してください。よろしくお願いします。
コメント (「明日も頑張ろう!」 きりん組 丸山利夫 はコメントを受け付けていません)