幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2017年12月15日 金曜日

今日は子どもたちが楽しみにしていたお楽しみ会がありました。去年プレ年少組だったの君が「もしかしたら幼稚園にもサンタさんが来るかも…」の一言でブラインドを下げてからホール上がりました。

まずは先生達の合奏から始まりました。ハンドベルの「きよしこの夜」ではとっても綺麗なベルの音色を聴いて子どもたちはすっかり聴き入っていました。次に子どもたちが大好きな歌「夢をかなえてドラえもん」の演奏になると、子どもたちも一緒に歌ってくれました。

CIMG3393

CIMG3404

 

 

 

 

 

その次は先生たちの劇「サンタおじさんの居眠り」です。サンタおじさんはお腹いっぱいになると眠たくなってしまうので、奥さんからもらったコーヒーとサンドイッチをお土産を配り終わるまで食べてはいけないと言われていたのですが、我慢出来なくて食べてしまったのです。そしてとうとう寝てしまってプレゼントを配るのを忘れてしまいました。それに気付いた動物達が町の子ども達にプレゼントを配ってあげることにしました。サンタおじさんが起きた頃にはプレゼントを配った動物達も疲れて眠ってしまいました。それに気付いたサンタおじさんはお礼にプレゼントをそっ〜と動物のそばに置きました。目が覚めた動物達は大喜びで歌ったり踊ったりしていると「シャンシャンシャン♪」と鈴の音が聞こえてきました。

CIMG3428

CIMG3435CIMG3463

 

 

 

 

 

すると子ども達はソワソワ キョロキョロ…そこに「メリークリスマス」ともう一人のサンタクロースが登場しました。劇の途中でサンタおじさんが丸山先生だと気づいていた子ども達はすぐに本物のサンタさんだーー!と大喜びでした。年長のNちゃんのサンタさんへの質問は「サンタさんはどうしてお空が飛べるのですか。私も飛びたいな。」ととても可愛い質問でした。サンタさんからは「僕にお家に来たら飛び方を教えてあげるよ。」と答えが返ってきました。お礼に年長さんがジングルベルの歌を手話でお返しをしました。そして「他のお友達にもプレゼントを配りに行くからね」と言ってサンタさんは帰って行きました。

 

CIMG3457CIMG3448

CIMG3476

 

 

 

 

 

部屋に戻ると机の上にはみんなのプレゼントが置いてありました。今年は自分達で袋を作っていなかったのでプレゼントはもらえないのかな…と心配していた子もいましたが、みんな自分の名前とmerry Christmas と書かれたプレゼントを見つけて大喜びで他の学年の子ども達と見せ合っていました。そして他の学年と中身もネームプレートも違うことに気づくと「私のはこれ♪」「見せてーー」ともう嬉しすぎて子ども達が自慢大会になっていました。そんな子ども達の姿に思わず笑ってしまう程子ども達の興奮はおさまりません。

CIMG3483

CIMG3486CIMG3508

 

 

 

 

IMG_2203CIMG3501CIMG3497

 

 

 

 

 

その後は楽しみがもう一つ。とってもスペシャルなメニューの給食でした。朝早くから調理師さん達が一生懸命作ってくれたパーティー食です。子ども達は味わいながらにこにこ笑顔で食べていました。メニュー♪カレーピラフ 骨つき鷄のオーブン焼き ナポリタン ブロッコリーサラダ でした。ちなみにカレーピラフのお米は年長児が植えて収穫した新米でした。稲を刈って稲木に干してもみをとって精米したばかりのお米は甘味があってとっても美味しくなっているのだそうです。おかわりをいっぱいして子ども達も大人もすごく楽しい1日になりました。

CIMG3532CIMG3558

 

トラックバック
コメント (「お楽しみ会!!」  ちゅうりっぷ組二宮永実 はコメントを受け付けていません)

2017年12月15日 金曜日

青空が広がる今朝も寒さは厳しく、子ども達は「先生、手が冷たいね」と言いながら登園してきました。しかし門を入るとそんな寒さなどへっちゃらで、昨日から園庭に出来た古森先生お手製のアスレチック(キャリーや踏み台等を組み合せた物)が目に飛び込んできました。たちまちそこは大賑わいになりました。一回目は怖くて恐る恐るだった子が、二回目になるとコツを覚えて一人でそろりそろりと渡れるようになり、プレ年少さんから年長さんまで楽しんでいました。

P1010184P1010190

 

 

 

 

 

今日は小さなサンタさんに変身した年少さん(すみれ組・さくら組)とかっこいい鼓笛隊や島んちゅうに変身した年長さん(ぞう組・らいおん組)、そしてワイルドに変身した年中さん(ぱんだ組・りす組)で”ていれぎ荘”に行ってきました。年中組の元気いっぱい、見てくださっているおじいちゃん、おばあちゃんの応援が入った「がてんだ そうだ」で始まり、サンタに扮したかわいい年少さんの踊り(つながれワッショイ、イカのおすし)、心にしんみりと伝わってくる年長さんの踊り(島人ぬ宝)、バルーンが膨らんだり、子ども達が隠れたりする踊り(ワイルド キッズ)、年長さんの素敵な演奏の鼓笛隊(大きな古時計)。それに合わせて一緒に手で踊ってくれたおじいさん、おばあさん、踊れないけど動きにくい手で手拍子をしてくれていたおばあさん達の姿が見られました。中間と最後に歌った唱歌(もみじ、お正月)では、足を手で叩いてリズムをとったり、目をつむっていたおばあさんが目を開けて見てくださっていました。一番前にいらっしゃた100歳のおばあさんも子ども達が踊ったり、歌ったりするたびに「あー」と声を出したり、目に涙を浮かべながら拍手して下さっていました。

P1010199  P1010212P1010230

 

 

 

 

最後に全員で手話で「赤鼻のトナカイ」を歌い、おじいさん・おばあさんに沢山の笑顔と元気をプレゼントしました。

P1010214  P1010218P1010240P1010247

 

 

 

 

そして、予定にはなかったのですが、園長の提案で子ども達にていれぎ荘の皆さん全員で「お正月」の歌を大合唱しました。

帰る時、一人一人のおじいさん・おばあさんと握手をして、さようならをしましたが、「ありがとう」「また、きてね」と声をかけて頂き、私たちの胸にも温かいプレゼントをいただいて帰ってみました。

施設訪問では、人と人の触れ合い、そして大切な心をプレゼントしたり、頂いたりする礎作りだと思いました。「優しく大きくなれ、みんなの心!」 そして沢山の幸せの種をこれからも蒔いていきたいです。

今日帰ってくると青コースは、温かいおでんの手作り給食が出てきました。よく味が沁み込んでいて、心も体もぽかぽかの一日でした。

P1010257

トラックバック
コメント (ていれぎ荘に行ったよ!     りす組 谷川幸実 はコメントを受け付けていません)