2017年4月28日 金曜日
少しずつ苺も色付きはじめ、子ども達は草やお花で色水を作って嬉しそうに見せてくれます。
又てんとう虫やダンゴムシなど小さな生き物も活動を始め、
徐々に季節の変化を感じる今日この頃です。
そんな中、後援会総会及び参観日がありました。
Aちゃんは登園するとすぐに保護者の手を引っ張って園庭の色水コーナーに連れて行き、
色水を作るとまるで魔法でも使ってみせたように満足そうな笑顔で見せました。
そして「あれ?紫色の花で作ったのにどうしてピンクになっているの?」
「黄色の色水を混ぜたからかなぁ?」と親子で考える姿も参観日ならではの光景です。
年中児は保護者と一緒にこいのぼりを作りました。
自分の好きな包装紙や袋を選び、
こいのぼりの口にする剣をチラシで作って下さっている保護者を期待を込めて見つめていました。
こいのぼりに鱗をつけるとテラスにかけてあるロープにくくってもらい、
本物のこいのぼりと交互に見比べながら飛び跳ねて喜んでいました。
クラス別保護者会の後全学年それぞれで親子運動会に向けて競技の説明や踊りの練習をしました。
子ども達は覚えた踊り保護者に教えながら普段忙しい親と子のふれあいを楽しんでいました。
今日の嬉しそうな子ども達の姿を見て5月の親子運動会がとても楽しみになりました。
家庭でもコミュニケーションをとりながら練習してみてください。
4月28日後援会総会終了後ひよこ組の顔合わせをしました。
在園児がいるひよこ組の幼児はいつものように登園し笑顔でバイバイと手を振っていました。
午前中は幼稚園児が踊っているとテラスで踊っていましたが柵を外してもらうと、
園庭に出て踊っていました。
12時前には会議室に上がりお腹をすかせた幼児たちに対して
園長の配慮でまずは昼食のカレーライスを食べることにしました。
保護者も子供たちの給食を食べる姿を嬉しそうにニコニコしながら見て下さっていました。
食欲旺盛な1歳児が両手でしっかりお皿をもっておかわりに行く姿が
またなんとも可愛く思いました。
そのあと1、2歳児の保育室に入り自己紹介をしました。
2歳児の中には自分でマイクをもって名前を言う幼児もいて保護者も思わず笑顔になっていました。
写真撮影は幼稚園の教師たちが犬の滑り台を準備してくれた場所で写すことができました。
1歳児も2歳児も保護者に抱っこされて可愛い笑顔を見せていました。
写真撮影終了後保護者と手をつないで嬉しそうに門を出ていく子供たちを見送りながら
連休明けも期待でいっぱいになりました。
コメント (「お母さん・お父さんと一緒に…」「ひよこ組顔合わせ」 菅 菜々美 檜垣 美恵子 はコメントを受け付けていません)