幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2017年4月21日 金曜日

今日の大発見!それは、古森先生が駐車場の竹の子の赤ちゃんを見付けたことです。古森先生から竹の子の放送を聞いた年長児は「見に行こう」と集まってきました。長い竹を指さしている古森先生から「この竹はみんなが年中さんになった時に出来た竹の子、もうお母さん竹の子になって、そのお母さんからぐんぐん根が伸びて赤ちゃん竹の子が生まれたんだよ」と話してもらいました。毎日、駐車場の畑を気にして観察している古森先生は、「昨日まではなかったのに、昨日の夜、生まれたのかな。一つかと思ったらもう一つ生まれているよ」と驚きの感情を込めて話してもらうと年長組の子どもたちも「すごいね」と真剣な表情で聞いていました。

IMG_2108

 

 

 

 

色々な会話がとびかう中、竹の子は種でもなく球根でもなく根っこが伸びて栄養がまわって赤ちゃんが生まれること、根っこが伸びている様子はアスファルトにひびが入ってまるでモグラが通ったかのように膨らんでいる所であることを知ると「ここにもある」「あそこにもある」と大発見したかのように驚きの声があがっていました。今日は、竹の子の生長が分かるように竹の子の先に可愛いピンクのリボンを付けてもらい、その横には今日の日付を付けました。さあ、月曜日には、どれくらい大きくなっているのでしょう。みんなで観察したいと思います。

IMG_2104IMG_2118IMG_2139IMG_2111

 

 

 

 

 

竹の子の横には、ビワの木があります。そこにも大発見がありました。地面に着きそうなビワの実は葉っぱに守られてすくすくと大きなっていました。他の実もなんと全部、葉っぱに守られてその真ん中に実が肩を寄せ合っているのです。虫からも風からも守られている実の生長も楽しみです。身近な自然の変化には学びがいっぱいあります。その学びを見逃さず、これからも子どもたちとの生活を大切にしたいと思う毎日です。

IMG_2123IMG_2121

IMG_2128

 

 

 

 

ぞう組は、初めての習字がありました。菅野先生から、下敷き、硯、半紙、文鎮等道具の説明を聞き、正座になって横線、縦線、ぐるぐる線を書きました。一人ひとりが集中して頑張っている姿をみると年長としての自覚を持って教わろうとする姿勢に感動しました。来月から文字に入ります。子どもたちは、とても楽しみにしています。

IMG_2089IMG_2092

IMG_2099

 

 

 

 

☆本日の給食は、胚芽米、鶏のから揚げ、きんぴらごぼう、春雨サラダ、リンゴでした。

IMG_2154

 

 

 

 

※健康情報・・・インフルエンザが一名出ています。手洗い、うがいをしっかりしましょう。

トラックバック
コメント (「今日の大発見!」  ぞう組  山田 美和 はコメントを受け付けていません)