2016年4月20日 水曜日
朝一番、放送のデッキを用意していると、年長の子ども達が集まってきて「リトミックの曲かけて?!」と言ってきました。そこで、リトミックの曲も含め、色々な曲をかけてリトミックや踊りを楽しんでいました。そこへ年少児達もやってきました。すると、年長児たちはまるで先生のように年少児達のお手本になって踊っていました。
改めて年長4クラスが合同で昨日、今日と園庭でリトミックをしました。子ども達は今までの年長児の姿を見て憧れの気持ちはもっていて、「年長になったからリトミックできるよ」と張り切っていました。ところが、いざリトミックを始めてみると、しっかりと手が伸びていなかったり、リズムに合っていなかったり…「放送を聞いて動く」という一番大切なことができませんでした。「ち」いさい組さんのリトミックで「チトミック」するのかな?という古森先生の話を聞いて、子ども達は大慌てで「だめー!」「リトミックがいい!」と口々に言いました。「それじゃあリトミック見せてくれる?」と古森先生が聞くと「うん!!」と元気いっぱい笑顔で答えました。すると、あら不思議★園長の「魔法の言葉」を聞いた子ども達はしっかりと放送を聞いて動くことができていて、教師たちは「すごーい!」と思わず拍手してしまいました。
ますますやる気になった子ども達は、もう1つ園長に「1・2・3・4」のリズムで歌える歌や、「1・2」で歌える歌を教えてもらい、みんなで色々な「1・2・3・4」で歌を歌いました。これを見て子ども達が楽しくなる方法を色々と考えていきたいなと思いました。最後は各クラス、各担任とかけっこ勝負!!子ども達に負けられない!と本気で勝負!!たくさん体を動かした後はみんなでテラスで楽しくお弁当をいただきました。明日はどんな一日になるのか楽しみです。
コメント (「1・2・3・4で歌えるよ♪」 ぞう組 神岡会里 はコメントを受け付けていません)