2016年2月8日 月曜日
今日、年少児は登園してきた子から発表会で使う背景画の絵の具で塗った草原の上に制作クレヨンで自分の好きな花を描きました。制作クレヨンは、しっかりと色がつくので、子ども達も色々な色の花を描いて、「ねずみの嫁入りをする時に、飾るんよね!」と嬉しそうに話していました。子どもの手が加わることで温かい背景画に仕上がりました。
年中組は、発表会の「じゅげむじゅげむ」の踊りで使う帽子を作りました。子ども達は、家から持って来た包装紙を嬉しそうに友達の頭に巻いてサイズをはかっている途中、頭の大きさをはかるのに友達の頭に包装紙を巻いてサイズをはかっている姿がとてもほほえましく思いました。そして、手作りの一人ひとり違ったオリジナル帽子って素敵だなと思いました。
年少児は、オペレッタの移動を自分達で意識してすることや、歌を歌いながら楽しく踊れるように練習しています。一気にたくさんの役の子ども達が移動するので、一場面ずつ音楽をとめながら、移動のタイミングを覚えられるようにしていきます。歌は、部屋で遊んでいる時や昼食の時にBGMとして流しておくことで、少しずつ覚えて、元気よく歌って踊れるようになりました。
降園前に、すみれ組ではジャンケン列車をしました。何度か今までにもしていたので、「ジャンケンに勝ったら列車の先頭になれる」というルールを覚えていて、負けると、悔しそうにしながらも最後列の友達の後ろに行って肩をすっと持ってつながっていました。また、後出しをする子には、「ポンの時に出さんといけんのよ」と子ども達同士で教え合い、もう一度ジャンケンをする姿もみられました。入園当初ジャンケン列車をするとよく列車が離れていましたが、今日はしっかり前の友達の肩を持つことができていました。最後にすみれ組全員の長い列車ができるとみんなにこにこで「ゴーゴーゴーゴージャンケンれっしゃ」と歌いながら部屋中を回っていました。「またしたい!」と子ども達はとても楽しみにしていました。
今日の給食は、「ココアパン・具だくさんやきそば・りんご」でした。具がたくさん入っているやきそばをみんなぺろっと食べました。
感染症:インフルエンザは2、3名ですが、園児はかかっていないが家族にインフルエンザの方があるという連絡が数名入っています。手洗い、うがい、室内の湿度50?60%などご注意下さい。園では、湿度、空気の清浄、消毒、手洗い、お茶でのうがいなどを心がけています。
コメント (「みんなですると楽しいな!」 すみれ組 上田有沙 はコメントを受け付けていません)