幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2015年7月4日 土曜日

今日は天候の悪い中、たくさんの方に七夕のフリースクールに参加していただきました。雨の中、子どもたちも、お父さんやお母さんに負けない元気な声で挨拶をしてやって来ました。フリースクールでは、いつものように教師達の寸劇から始まりました。彦星役の教師と織姫役の教師のやりとりを保護者も子どもも真剣に見て、時々笑いも起こっていました。遊んでばかりいて神様に引き離された彦星と織姫が心を改めて、1年振りに会うことができたこと、願い事が叶うためには自分でも一生懸命頑張ることを教わった後、年長児達の願い事を発表してもらいました。みんなしっかり自分の願い事を言うことができて感心しました。そして、年長児が前に立って七夕の歌を手話でしてみんなに見て頂きました。劇の後、副園長にさといもの葉っぱに水がたまる事についての話をしてもらいました。「赤ちゃんさといもは水にぬれると元気になれないから葉っぱが雨から守っている。」と分かりやすく説明してもらって、子ども達も真剣に聞いていました。

その後は、それぞれのコーナーに別れて七夕飾りを作りました。1家庭に1本の笹があるということで子ども達は嬉しそうにそれぞれのコーナーで保護者と一緒に七夕飾りを作っている姿がたくさん見られました。ちょうちん作りと願い事を書くコーナーでは、保護者と一緒に丁寧に作っていました。上手にできたちょうちんを嬉しそうに友達と見せ合って楽しんでいる子の姿も見られました。願い事はさっきのさといもにたまったキラキラ輝く水ですった墨で書くと字がきれいに書けるという言い伝えがあるそうですが、習字を習っている年長児はとてもきれいな字でていねいに願い事を書いていました。初めて習字の筆を持って書いた年中児と年少児は、保護者と一緒に願い事を書いていました。1人で書いている子もいて、思い思いに書くと保護者に見せてほめってもらってとても喜んでいました。又、三角飾りや四角飾りも保護者に手伝ってもらいながらつないでいました。子ども達はたくさん作った七夕飾りを笹に飾ってとても嬉しそうに持って帰っていました。笹を切って七夕飾りを作る機会も少ないと思うので、今回のような経験ができてよかったと思いました。

そして、七夕にちなんだ七夕そうめんを副園長が作ってくれました。そうめんの上に天の川をイメージしてきゅうりを細切りに、星形のにんじんと星形のゼリー、又、幼稚園で穫れたなすを使ってなすの甘煮などとボリュームたっぷりの料理をみんな「おいしいね。」といいながらにきれいに食べていました。

今日作った笹飾りを家に飾って、子ども達の願い事が叶うといいなと思います。願い事は自分が努力することで叶う事、忘れないでね。

 

トラックバック
コメント (「七夕について知ったよ」             ひよこ組 今川未貴 はコメントを受け付けていません)