2014年12月22日 月曜日
今日は2学期の終園式でした。実は先週の金曜日のもちつきで鏡餅を作っていたので副園長にお話をしてもらいました。鏡餅は「お米や野菜がたくさん採れますように」という願いを込めて飾るということや、しめ飾りは「家に来てくれた神様が出ていかないように帰らないでね」と飾るんだということを教えてもらい、子ども達はお部屋に帰ってからもそのことをよく覚えていました。そしてカレンダーを使って冬休み中のお話もしてもらいました。年末はおうちの人も忙しくなる時だから冬休みの間にみんながおうちの人のお手伝いをしてお兄さん・お姉さんになれるように約束できるかな?と話してもらうと「うん!大丈夫!」と大きな声が返ってきました。冬休みが終わって子ども達はどんな顔をして登園して来るのか今から待ち遠しいなと思いました。
お部屋に帰ってからはみんなが作った干し柿を食べました。干し柿は冬の寒い時期に食べると元気になるということを副園長から聞いていた子ども達は「これ食べて元気になるー」「おひさまパワーを浴びて甘くて栄養たっぷりなんよね」と話しながらおいしそうに食べていました。
昨日は保護者のみなさんに来ていただいて大掃除をしてもらって幼稚園がきれいになったことを伝えると「お部屋も大掃除せんといかんよね」とA君が言い出し、お部屋の掃除が始まりました。息でハーハーしながら新聞紙で窓をふいたり、そうきんでロッカーや画板をふいたりしてお部屋もきれいになりました。これでみんなも安心してお正月を迎えることができます。
コメント (「お兄さん・お姉さんになれるかな?」 くじら組 神岡会里 はコメントを受け付けていません)