幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2013年7月10日 水曜日

今日は、朝の早い涼しい時間に青コースの盆踊りの練習をしました。昨日の練習で活気がなかったという反省があり今日は元気に盛り上げようと教師で話しました。そして掛け声をしっかりできるように練習してから、輪になって踊り始めました。盆踊りの曲を聞いて調理室から副園長が見に来てくれました。踊り終えると「先生達がみんな下を向いて踊っているね。」と言われました。それを聞いてハッとしました。いつも子どもを信じてと言われているのにまだ振りを覚えていないかもしれないから、掛け声をしっかり言えるようにしなくてはと考えてしまっていました。教師自身が楽しんで元気良く踊れば自然と子ども達も楽しく踊れて活気が出るというのです。プールに入った後、うさぎ組と一緒に盆踊りの掛け声と踊りの練習をしました。曲を流して掛け声の練習を始めると自然とみんな笑顔で手を伸ばして踊り始めました。子ども達からも「楽しいね。」という声があがりみんなで顔を見合わせました。そして、円になって踊ると今度は大きな声で手を伸ばして楽しんで踊っていました。外でみんなでする時も教師自身が元気一杯楽しんで踊って子ども達と活気がある盆踊りにしたいと思いました。

くま組はケアフル竹原へ、らいおん組は歩風里を訪問しました。その交流の中で、七夕についてのクイズを出しました。「短冊は何色でしょう?」という質問におじいちゃん、おばあちゃん方の答えは「7色かな?」それを聞いた子ども達のヒントは「7色よりもっと少ない数です。」次に「6色。」と答えると次のヒントは「それより1つ少ない数です。」などと即座に対応していました。このような経験が人とのコミュニケーションの取り方やかかわり方など生きる力の元になるんだろうなと思いました。

園内では、先月LEDを付けてくださったOBUさんが、LEDの明るい電気の下でみんなが遊んでいる所を撮影に来てくださいました。きりん組、ぞう組、くじら組が踊りを踊っている所を取っていただきました。今日撮影したものは、OBUさんのテレビCMで流れる予定です。

今日の手作り給食は、おでん、りんご納豆、酢の物、トマト、ナスの味噌和えでした。副園長が色々なお部屋で「何が美味しい?」と尋ねると「納豆」「こんにゃく」「ナス」など口々に答えていました。その中で普段なかなか言葉を発しない年中組のTちゃんが突然席を立って副園長の側へ行って「きゅうり」とささやきました。一瞬の出来事でしたが、担任もとても驚きました。そういえば、Tちゃんは昨年の年少組の時にも副園長にだけは心を開いていたのです。おかわりもあっという間になくなって楽しい食事は終わりましたが、今日も食を通して心の通い合いを見ることができ、みんなが嬉しくなりました。

 

トラックバック
コメント (「みんなで踊ると楽しいな☆」  ひつじ組 立川留美 はコメントを受け付けていません)