2013年5月9日 木曜日
今日は、午前中の親子運動会の練習で、年長児がリトミックをしました。その様子を見ていた年中児はその場に立ち上がって楽しそうにリズムをとり始めました。そして、「年長さんに負けないよ」と言いながら手足をしっかり伸ばして最後までする姿がみられました。年長児のとてもかっこよいリトミックは年中児達の憧れです。
昨日副園長から、「今幼稚園の駐車場の畑では、たくさんの春が見られるよ」という話を聞いてさっそく子ども達と畑に行ってみました。たくさんの種類の野菜や花を一つひとつ子ども達に「何でしょう!」とヒントを出しながら質問するとすぐに子ども達から答えが返ってきました。きれいな紫色のじゃがいもの花を「本当にきれいな紫なんだね」と言って、じっと見入っていました。又、少し離れた所では、そら豆がいつの間にかとても大きな実をつけているのを見て、「どれもおなかパンパンになっているね」と感嘆の声をあげていました。
「きゅうりの苗に袋がしてあるのはなぜでしょう」という質問では、「虫がこないようにするため」と答えてくれたM君。他にも、「太陽に向かって伸びることができるように」「水が乾いてしまわないように」などいろいろな理由があることを話し合いました。
後で畑にあった物を思い出してみると、「長い竹・紫色の花が咲いているじゃがいも・ねぎぼうず・そら豆・きゅうり・リリコ・ひまわり・マーガレット」と次々に見た物の名前が出てきました。子ども達は、今日たくさんの野菜や花を見たことで前に植えたカイワレのことも「どうなってるのかな」と思い出していました。これからも子ども達と様々な自然に触れ、季節やその命の成長など感じていきたいと思います。
らいおん組は、ミキスタディの友達と交流をしました。色を英語で教わった後、その色の物を探すゲームをしました。らいおん組の子ども達は、積極的にミキスタディの友達とかかわってゲームを楽しんでいました。戸外でも、ミキスタディの友達も元気いっぱいでのぼり棒を何度もするなど一緒に楽しむことができました。
コメント (「春探し」 りす組 上田有沙 はコメントを受け付けていません)