幼稚園の日記(ブログ)

 Home /幼稚園の日記(ブログ)

2013年1月31日 木曜日

 今日はいつもより暖かく、登園してきた子ども達はさっそく園庭で遊んでいました。そして工事中の創価学会でクレーン車が大きな荷物を運んでいるのを見つけました。すると、先日トミカ博でいろいろな自動車を見たことを思い出し、興味を持ってみんなが集まってきました。右から左へと何度も荷物を運んでいるのを見ながら、楽しそうに話していました。子ども達は本当にたくさんのことに気付きます。その気付きに負けないくらい、私も気付いていけるようにならなければと、いつも思います。

 いよいよ発表会が近づいてきてどの学年も毎日練習しています。年長さんは幼稚園生活最後の発表会になりました。またプレ年少、年少、年中さんは学年の締めくくりになる大切な行事になります。プレ年少、年少、年中さんは自分達で出たい演目を選び、他のクラスの友達と一緒に練習をしたり、道具や背景画を作ったりしています。また年長児は、自分達で衣装を作ったり道具類を準備したりと発表会を楽しみにしています。劇を通して困った時は助け合いながら、クラスが一つになっていく姿を見て、心の優しい「三葉っ子」達に嬉しくなります。この子ども達と共に、私も成長していきたいと思います。

 またらいおん組では給食で食べきれない年少さんのところへご飯のおかわりをもらいに行く姿が見られます。二杯三杯と何回もおかわりして、そのかかわりの中で身も心も大きく育っていくのだなと思います。

 明日は待ちに待った手作り給食の日です!今日も帰りに「明日の給食は何かな?」と楽しみにしている子どもの姿がありました。たくさん動いて、たくさん遊んで、手作り給食を感謝しながら、頂いてたくましく成長している「三葉っ子」達です!

ところで昨日は、東城百合子先生をお招きして食育講演会を開催したところ,たくさんの方が出席いただきありがとうございました。

お約束通り料理のレシピを簡単に書いておきます。今日は黒豆ご飯のレシピです。分量は適当です。   ごめんなさい。     材料  5分つき米  黒豆(お米の分量の10分の1程度)  昆布5 10 程度  酒 塩           1 お米を洗って炊飯器に分量の水に黒豆の量の水を加える    2 昆布をハサミで小さく切って、お米の中に混ぜておく    3 そこに酒を少々、塩は一つかみ入れて混ぜる(塩は舐めてみて塩味が少しする程度の分量)      4 黒豆をさっと洗って、ざるにあげて水を切った後、焦がさないようにフライパンで炒って、水につけて味付けしたお米の上に入れて広げる。(黒豆はお米に混ぜ込まないで上に乗せる)    5 そのまま30分以上つけておく、出来れば1時間程つけると豆が柔らかくなる。     注意  黒豆は洗い過ぎると皮が取れたり色落ちしたりするので気をつけてください。

トラックバック
コメント (「今日も楽しかったよ!」  らいおん組二宮 永実 はコメントを受け付けていません)