2012年9月5日 水曜日
今日は朝から年長さんが退場門に運動会の絵を描いて飾ってくれていました。これから少しずつ運動会に向けてアーチなどの飾りを子ども達とすすめ、期待がもてるようにしたいと思います。
先日、「みーつけた」のDVDで段ボール迷路を視聴した子ども達は次々とおうちから段ボールを持ってきてくれています。どうやって作ろうかな?とイメージを膨らませている子ども達は、部屋にあるドリームマットを取り出してきました。始めは、三角に組み立てて壁を作っていたのですが、それではなかなかうまくいかないと思ったようでマットを並べはじめました。次々とつながるマットは行き止まりになったり、回り道になったり、友達と意見を出し合いながら一つの道になりました。迷路を作るためにはまず、どの道を通るのか道筋を立ててから周りに道が見えなくなる壁を作っていけばいいのではないかと考えついたようでした。作業をしている子ども達の隣りでは迷路の設計図を描いている子。出来上がった道を見ながら道の図を描いている子がいました。身近にあって失敗しても何度でも作り直せるマットで迷路の道を作っていけばいいということに気付いた子ども達はすごいなと思いました。
今日の給食は子ども達が大好きなカレーライスでした。副園長がルーも小麦粉を練って一から作るカレーはどの学年もあっという間になくなっていました。そして、今日はなんと苦くて有名なゴーヤのチップスがでました。「ゴーヤは苦いやろ?」という子ども達がパクリと一口食べて「えっ?!苦くない!甘い!」とびっくりしていました。副園長の新作料理は隠し味と作り方でこんなにもおいしいおやつになっていました。
お話でてこいのCD放送では、昨日に続いてもう一度「うさぎとかめ」を聞いてみました。すると、すみれ組のIちゃんとSちゃんは今日はうさぎさんが手紙を渡しに行った絵を加えて、本物の物語りに自分の想像したことを描き足していました。年少組の他のクラスでも放送で聞いたことをすぐに身体表現している姿がみられました。年中組では、うさぎやかめになりきって聞いたセリフをそのまま声に出して友達とのやりとりを楽しむ姿がみられました。子ども達は耳で聞いたお話を身体や言葉で表現して、劇遊びごっこを楽しみ始めたようです。年長さんは、聞いたものからイメージして紙芝居を作っていこうという話になっているようでこれからどうなっていくのか楽しみです。
コメント (「みーつけた♪」 うさぎ組 神岡会里 はコメントを受け付けていません)